DO?GO!愛媛

本当は脱がない!松山春まつりで第47回野球拳全国大会開催

皆さんのイメージと言えば



出典:第52回 松山まつり公式サイト

男性と女性がじゃんけんをして、男性が勝ったら女性が服を一枚脱いで、女性が勝ったら男性が服を一枚脱ぐというルール。

と思ってらっしゃる方が大半なのでは?

女性が脱いだら歓声があがり、男性が脱いでも笑いがとれるというおいしいゲーム……ではないんです(汗)

全国津々浦々の宴会で行われるこのゲーム、昭和のバラエティ番組の影響だそうですね。

本当は、脱がずに老若男女全ての人が歌や踊りを楽しむものなんです!

実際のルールや雰囲気は



出典:第52回 松山まつり公式サイト

三味線や太鼓の風流で軽やかなリズムに合わせて、踊りながらじゃんけんをするんです。

「アウト!セーフ!」で野球の塁審のジェスチャーをして、「よよいのよい!」でじゃんけんの手を出します。

勝敗が決まったら、勝った側は「へぼのけ、へぼのけ、おかわりこい」(訳:下手なやつはどいて、かわりが来い)と踊りながら言います。

文面だとこれけっこうヒドイこと言ってますが、実際は演奏にのってリズミカルでとっても楽しいんですよ♪

負けた側は、下げた頭に手をおいて「参った」というポーズをとります。

このやりとりを、お祭り踊りで楽しみます。

高地のよさこい祭りや徳島の阿波踊りのような感じですよ♪

松山春まつりで第47回野球拳全国大会開催



出典:第47回 野球拳全国大会

2017年4月1日に、松山城山頂広場で開催されます!

県内外の企業や民間グループなど、3人1チームで出場し、勝ち抜き戦のトーナメント方式で行われます。

桜満開の季節の松山城という、ロケーションも最高♪

服装はチームで統一さえすれば自由なので、参加者は華やかな着物や凝った衣装に身を包んでいます♪

この大会、1968年から続いているそうです。すご!

演技賞や応援賞、ユーモア賞や仮装賞など、実に様々な賞があるのも見物!

ちょっと歴史をおさらい



出典:伊予鉄野球部による「本家野球拳」

由緒正しい本家野球拳、大正13年に誕生して歴史は90年にもなるんです。

1924年、伊予鉄野球部が高松市の野球チームに大敗して、その夜旅館で対戦相手との懇親会で披露したことが始まりだとか。
ユニフォーム姿で全員が踊る姿が大変うけたそうです。

それが今に受け継がれ、歴史を尊重した上で少しずつアレンジを加えているそうですよ。

若い人にも慣れ親しんでもらうため、ロック調の演奏もあるとか♪

歴史と現代の融合ですね♪

まとめ

いかがでしたか?

本来の野球拳は歌と踊りと演奏を楽しむもので、脱がないものであることが伝わりましたでしょうか?

見るだけでもすごく楽しい野球拳、参加するのはもっと楽しいはずですよ♪

松山春まつりで、松山城へGO!