どうもこんにちは。ライターの乾燥剤でございます。
今回は「みきゃん」と「ダークみきゃん」からDO?GO!愛媛編集部に年賀状が届いたので、ご紹介していこうと思います!

▼「なんのこっちゃ……」という方はまずこちらの記事をご覧ください▼
「みきゃん」から年賀状が届いたよ!
届いた年賀状がこちらの4枚。
同じ住所で4枚の年賀状を送ったのですが、ちゃんと枚数分お返事がとどきました。
届いたのは1月上旬頃。
みきゃんには毎年全国からたくさんの年賀状が届きますから、時間がかかるのかな~と思いきや、意外と早いんですね!
そして、みて!これ!超かわいいのよ!!
みきゃんからのお返事は、こちらの絵柄。
キリっと(`・ω・´)袴を着こなしたみきゃんがおもちを食べています。
網の上には「ダークみきゃんもち」も。んきゃわいい~~~~💖
右下にはみきゃんからのメッセージも添えられています。
文字までかわいい。みきゃんちゃん、意外と女子新入社員みたいな字を書くんですね。
そしてこちらはみきゃん&ダークみきゃんからのお返事。
みきゃんとダークみきゃんがお餅つきをしている様子。
後ろの愛媛県庁もちゃんとお正月仕様なんです! 細かいところまで拘られていますね。
私がキュンとしてしまったのは、左下の2018という文字の部分。
「8」の下の丸部分にみきゃんが入っています。かわい~♡
みきゃん&ダークみきゃんverでは上にダークみきゃんが! これはかわいすぎますよね(*> ω <*)
編集部では「年賀状の絵柄のみきゃんグッズが欲しい」との声も。
ご担当者様、どうぞよろしくお願い致します!
宛名によってお返事の絵柄が変わる!
お返事がとどいてから気づいてしまいましたが、宛名によってお返事の絵柄が変わるようです。
今回4通の年賀状を送りましたが「ダークみきゃん」個人宛を送っていなかったので2種類のお返事がとどきました。
「ダークみきゃん」からの年賀状もほしかった~(´;ω;`)ぐすん
すべての絵柄をコンプリートするには「みきゃん」「ダークみきゃん」「みきゃん&ダークみきゃん」の3通を送りましょう!
年賀状はお楽しみ抽選番号つき!
お年玉つき年賀状には、抽選番号が記載されていますが、みきゃんたちからの年賀状にはそれとは別に「お楽しみ抽選番号」がついています。
抽選結果は1月の中旬ごろに公式Facebookや、愛媛県庁HP内の「みきゃんのかんづめ」にて発表されました。
残念ながら抽選には、はずれてしまいましたが、「当たってるかな」というワクワク感が楽しいですね♪
DO?GO!愛媛編集部の年賀状がテレビに…?
そしてなんとDO?GO!愛媛編集部から送った年賀状がテレビに映っていたんです。
ほらーーーーー!
「酔いどれ備忘録。」のちぃちゃんが描いた年賀状が夕方のニュースにちらり!
見つけた方、いらっしゃいましたか……?(*’ω’*)
まとめ
というわけで今回学んだことはこんな感じでした。
一. 年賀状の絵柄をコンプリートしたい場合は「みきゃん」「ダークみきゃん」「みきゃん&ダークみきゃん」の3通を送るべし!
一. 送った枚数だけお返事が届くので、お楽しみ抽選がお目当ての人は書くべし!書くべし!書くべし!
みきゃんたちから年賀状が届いたという事実に予想以上にテンションがあがってしまいました。
皆いい大人であるはずのDO?GO!愛媛編集部でさえ、ひとはしゃぎしてしまいましたので、お子さんならそれはそれは喜ばれることでしょう。
「来年は、みきゃんとダークみきゃんに年賀状を書こう!」という方はぜひ参考にしてみてください。
こちらの記事もオススメです
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします
