ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

7月19日開催!海上自衛隊東京音楽隊「ふれ愛コンサート」

トレンド ライフ

4225view

自衛隊の中でも私たちが一番よく目にする身近な音楽隊、海上自衛隊の音楽隊は1952年に編成されました。

その後も毎年通常の音楽会を始め、野外演奏会やオリンピックなど様々な場面で勇壮な音楽を演奏してくれています。

海上自衛隊音楽隊の魅力は圧巻のパフォーマンス!

JMSDF

海上自衛隊の音楽隊といえば、場所を選ばず色々なところでのパフォーマンスを見せてくれることでも有名ですね。

毎年日本国内各地で行われるコンサート以外にも、各種式典、海外での演奏会、万博やオリンピックといったイベントでも演奏しています。

野外コンサートでは、全員が一斉に動きながら演奏をする姿もよく見られます。

ぴったりと並んで演奏をしながら、隊形が色々と変わっていく様子は圧巻です!

今年は海上自衛隊東京音楽隊による演奏が聴ける!


furecon
出典:イベント情報《自衛隊愛媛地本》

海上自衛隊東京音楽隊の演奏が愛媛でも聴けるんですよ!

音楽会は「ふれ愛コンサート」というテーマで行われます。

日時は7月19日(水)の18時30分から、場所は松山市民会館の大ホールです。

コンサートは無料ですが、座席指定券が必要です。

そのため、事前の申し込み必須。申し込みの締め切りは6月26日(月)まで。

インターネットでの申し込みはなく、郵送のみになりますので注意が必要です! 往復用封筒を同封の上、郵便で申し込んでくださいね。

申し込みの詳細な方法はHPにも記載されています。

松山市民会館は、松山市の中心の堀の内、城山公園内にあります。

駐車場のスペースは広くないので、バスか電車を利用すると便利ですよ。

会場は17:30から入場可能なので、バス停や駐車場から歩く時間も考えて、少し早めに到着すると安心ですね。

聞く人を暖かい気持ちにする演奏

violin

海上自衛隊のイメージ通り、真っ白な海兵を思わせるパリッとした制服。

キビキビとした動きを見せてくれます。皆がぴったりと揃っている音楽隊のみなさんの姿も楽しみです。

そして実際の、管弦楽を中心とした演奏は聞く人をあたたかな気持ちにさせてくれますね。

分かりやすい誰もが知っているメドレーをアレンジしてカッコよく、時にやさしく、時に大胆なメロディーを聞かせてくれます。

知っているあの曲なら、思わずハミングしそうになってしまうかもしれません。

まとめ

今年のコンサートも様々な見どころがいっぱいです!

毎年新たな取り組みをして、私たちを感動させてくれる海上自衛隊音楽隊。

「聴いてみたい!」という方は、早めに申し込んで、座席指定券をゲットしちゃいましょう!

こちらの記事もオススメです

  1. 3296view

    みかんの生せっけん!? 「美香柑」が気になる

    みかんでスキンケア!? 洗剤や育毛剤は特に最近はTVなどでも話題になったりすることもあって、みかん🍊を使った商品の中でも、…

    ライフ 美容

    ゆづきち

  2. 3630view

    バリィさんのカフェ!? 今治新都市「TORITO CAFE」が気になる

    TORITO CAFÉ(トリト カフェ)って 出典:トリトカフェ-Facebook 黒でまとめられたシックな外観で、…

    カフェ グルメ

    DO?GO!愛媛編集部

concertconcert

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 4951view

    超究極!愛媛県民が教える美味しいみかんの食べ方・選び方とは?

    ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 3885view

    お正月に行きたい!愛媛の初詣スポット3選

    ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 2968view

    嫌われる勇気が大事!? 愛媛女子が「お疲れ」な理由

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

  4. 2501view

    聖火ランナー気分でウオーキング♪聖火リレールートウォークin松山

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 4554view

    愛媛でも手に入る!つい集めたくなっちゃう「マンホールカード」って?

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  6. 2463view

    東急ハンズ松山店にフェリシモ『YOU+MORE! 』期間限定ショップがOPEN

    トレンド ライフ

    マリーK

この記事を書いた人: ハッピー
愛媛生まれ、愛媛育ちのハッピーです。 愛媛を離れて、愛媛の魅力を再発見している毎日✨ 愛媛のあれこれを発信していきます☺
PAGE TOP