ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

ナショナルサイクルルート制定へ!サイクリストの聖地「しまなみ海道」の魅力

トレンド ライフ

3528view

国土交通省が日本にあるサイクリングルートで国内外へPRするために「ナショナルサイクルルート」を作ることを検討しています。どんな制度なのでしょうか!
そして愛媛県にあるしまなみ海道のサイクリングコースの魅力も紹介します♪

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

ナショナルサイクルルートって?

女性

今、国土交通省が新しく「ナショナルサイクルルート」を作るために専門家を集め、委員会を開催しているんです!
日本には各地にサイクリングコースがあります。
しかし、案内の看板の有無などが統一されておらず、中には観光客やサイクリング初心者には難しいコースもあるのが実情……。

そこで、国が認定する安全なサイクルルート「ナショナルサイクルルート」が作られることになりました。
愛媛県にある「しまなみ海道」は、このナショナルサイクルルートのお手本となっているんですよ。

現在はまだ話し合いの段階ですが、ナショナルサイクルルートが制定されれば、日本全国でサイクリングがもっと身近になるかもしれませんね。

「しまなみ海道」ってどんなところ?

しまなみサイクリング

そしてナショナルサイクルルートの制定の参考にもなっているしまなみ海道の魅力を改めて紹介します!

しまなみ海道の魅力その1.「世界一のサイクリングコース」に選出

しまなみ海道は「世界で最も素晴らしい7大サイクリングコース」に選ばれています。
これだけでも凄いと思いませんか?
ちなみに、しまなみ海道という名前は愛称で、本当は「西瀬戸自動車道」という高速道路のことなんです!

しまなみ海道の魅力その2.自然と一体になって走れる絶景コース

広島県尾道市から6つの島を繋いで愛媛県今治市までを渡るコース。
島と島を渡るときは西瀬戸自動車道を、島は高速道路から外れて専用のサイクリングコースを走るようになっているんです♪
なんといってもしまなみ海道の魅力は、景色の素晴らしさ!
海、山、空をみながら走行でき、橋の上を走る際にはまるで海を走っているような気分になります♪

しまなみ海道の魅力その3.初心者でも安心!分かりやすい走行ルート

しまなみ海道は、初心者の方にも優しいサイクリングコースなんです!
走行ルートには「ブルーライン」という道路に青い線が引かれているので迷う心配がありません。
方向音痴の方も安心して走れますね。
サイクリングコースは約70kmあるので、初心者だと8~10時間かかるかもしれません。
時間に余裕をもってトライするか、島で宿泊をして一泊2日で楽しむのをオススメします♪

しまなみ海道の魅力その4.観光も充実!

愛媛県今治市は、サイクルルートだけでなく観光地としての魅力も充実しています!

そのうちの一つとして、「ドルフィンファームしまなみ」があります♡
ここでは、イルカと触れ合うことができ、背びれにつかまって泳ぐ体験もできますよ!
イルカと触れ合ってサイクリングの疲れを癒して下さい♡

さらに、現在今治市内ではクリエーティブディレクター佐藤可士和氏が総合監修を務める「アイアイ今治」というキャンペーンが行われています。
その一環として、フランスのお菓子「パリブレスト」を参考に作られた「今治ブレスト(バリブレスト)」というご当地スイーツが販売されているんです。

今治市内のカフェや洋菓子店がそれぞれにオリジナルの今治ブレストを販売しています。
今治ブレストをめぐりつつ、サイクリングを楽しむのもいいですね。

今治市内には、サイクリストのためのホテル「IKIDANE CYCLIST HOSTEL & CAFE SHIMANAMI」もあります。

こちらでは、マイ自転車と同じ部屋で宿泊でき、メンテナンス用品も完備されています。
カフェでは愛媛の食材を使ったご飯も食べることができ、休憩所としても利用できますよ。

まとめ

新しく制定される「ナショナルサイクルルート」。
日本中にサイクリングを楽しめるスポットが増えそうですね。

参考になっている「しまなみ海道」は初心者にも優しいルート。
観光要素も充実していますので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もオススメです

  1. 33497view

    愛媛で川遊びを楽しめるおすすめの川5選

    せせらぎ公園(松山市玉谷町) 出典:http://sikokulove.xyz 松山市内から30分ほどでアクセスできる「…

    レジャースポット

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 4399view

    白いもって知ってる?意外と多い白いも(七福芋)商品

    奇跡の芋!?「白いも」って? 出典:甘くてホクホク「幻の白いも」 | 東予の耳より情報 | ホービス新居浜 愛媛県新…

    グルメ 愛媛のご当地

    内子っこ

ナショナルサイクルルート しまなみナショナルサイクルルート しまなみ

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3817view

    父の日のプレゼントには「今治タオルのトランクス」がオススメ!?

    トレンド ライフ

    ゆづきち

  2. 5732view

    愛媛女子から見る!愛媛の男性の特徴

    ライフ 恋愛

    キャサリン

  3. 3358view

    運命の人がみつかるかも!? 春の南予婚活イベント🌸

    ライフ 恋愛

    律香

  4. 4534view

    愛媛発!松山にいながら芸能界デビューする方法

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 6681view

    実は愛媛もロケ地!「ディストラクション・ベイビーズ」

    ライフ 愛媛県情報

    35さん

  6. 34664view

    愛媛県の方言が「かわいい」と言われる理由とは

    ライフ 恋愛 愛媛県情報

    キャサリン

この記事を書いた人: 内子っこ
愛媛県喜多郡出身、今は大阪に住んでいます。内子の道の駅「からり」が大好きで、学生時代は毎週行きました。今も愛媛に帰れば必ずからりには行きます。 愛媛のことを沢山知ってほしいので、分かりやすくお伝えできるよう頑張ります♪写真はとべ動物園です!
PAGE TOP