グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

状況に応じて使い分けができる愛媛のケーキ屋さんは?

グルメ スイーツ

4638view

幼い頃、クリスマスや誕生日といった記念日に、美味しそうに並んだケーキ類を見て気持ちが高まった記憶はありませんか?

昔は少なかった「ケーキ屋さん」も、今はとても多くあふれています。カフェやテイクアウト専門店に行くと、美味しそうなケーキ類がショーケースに並んでいます。

それらを見ていると、「あれにしようか」「これにしようか」と、つい目移りしてしまいがちです。

そんなときに、「カフェで食べたい」「テイクアウトしたい」といった、状況に応じて使い分けができる愛媛のケーキ屋さんを知っておくと、デートや友人の家へ行くときの手土産として重宝しますよ。

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

ESPRIT(エスプリ)

esprit

建物の黒い外観に高級感が感じられるESPRIT。店内も黒を基調としており、落ち着いた雰囲気となっています。

場所は松山市清水町にあり、お店の前には清水小学校、近くには松山大学文京キャンパスも所在しています。

店名と同じ名前である、お店の目玉となる「エスプリ」は、作るのに3日間もかかります。

中には、この味を求めて何時間も車を走らせて来られるお客様もいらっしゃるほど。生地はしっかりしていて、しっとりと滑らかな味わいが口の中に広がります。

高級店のような雰囲気のイートインスペースでは、フォークとナイフで上品にスペシャルなケーキを頂きましょう。

羽歩

羽歩

※2017年5月閉店。現在は松山市三番町のお店「凸凹舎 」でケーキを提供されています。

松山市春日町の住宅街の一角にあり、しっかり周りを見ていないと通り過ぎてしまうような場所にあるのが羽歩です。

建物だけを見ると、「ここが本当にケーキ屋さん?」と疑ってしまいそうな佇まいですが、店内に入ると1つ1つ丁寧に作られたスイーツがきちんと並んでいます。

地元のオーガニックの旬素材を使用したり、砂糖は甜菜糖だったりと、細かなところにまで気が配られています。

ここでは、今は閉店してしまったCAFE NEW CLASSICの店主が淹れたコーヒーも味わえます。しかし、カフェと店舗販売は水曜と土曜のみ。

「それではなかなか行けない…」と思った方も心配はいりません。

通常はお菓子工房として営業しているので、定休日の木曜日以外は、注文すれば受取可能です。

体だけでなく心にも優しい羽歩のケーキを、大切な人と体感してみませんか?

スイーツノートチルダ

スイーツノートチルダ

松山市平和通りにあるスイーツノートチルダは、1階が駐車場、2階が販売、3階がお菓子工場になってます。

工場は見学もできるので、”どんな風にケーキができるのか”、ガラス越しに見ることもできますよ。

広い店内はイートインスペースとキッズスペースが設けられているので、子どもと一緒に楽しく過ごせるのも嬉しいポイントですよね。

ケーキはどれも手頃な値段なのに大きくて美味しい!そして可愛い!

キャラクターをモチーフにしたものもあるので、見ているだけでも顔がほころんでしまいます。夏には手作りの生ジェラートもあるんです。

6月には大州店もオープンしたこともあり、ますます人気になりそうですね。

羅り瑠れ櫓(らりるれろ)


出典:http://www.birthday-press.com

南予地方にも美味しいケーキを提供しているお店があります。それが羅り瑠れ櫓です。

大洲城の近くにあるので、お城を登って降りた時に一息つくカフェとしても人気がありますよ。

古民家風の建物の店内は和をテーマにしており、珍しいアンティークな雑貨が所狭しと飾られています。

照明が抑えてあるので、落ち着いて過ごすことができます。

カフェなのでもちろん食事メニューでもいいのですが、一つ一つ手作りで作られたケーキも人気です。

人気ナンバーワンのニューヨークチーズケーキは、オーストラリア産のクリームチーズをたっぷり使っているのに甘さは抑えてあるのでとても食べやすくなっています。

タルト生地には大洲産のもち麦粉を使っていて、愛媛の地産地消にも一役買っているんです。

ケーキ類はお持ち帰りもできるので、おうちで楽しむこともできますよ。

まとめ

いかがでしょうか。

気になるお店はありましたか? こうしてみると、愛媛にも色々なケーキ屋さんがありますよね。どれもこだわりを持ったお店ばかりです。

「甘いモノは別腹」という言葉もありますが、ぜひ、美味しいケーキで心もお腹も満たされてくださいね。

こちらの記事もオススメです

  1. 10131view

    みんな大好きからあげ!松山でおすすめのお店3選

    みゅんへん 松山市湊町5丁目にあるみゅんへんは、「松山市民で知らない人はいないのではないか?」というほど有名なお店ですよね…

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 5827view

    愛媛で飲める美味しいコーヒーショップ

    世界中で多く飲まれているコーヒー。中には、毎日の家事や仕事の合間に飲んでいる方もいるでしょう。 2009年の総務省統計局のコー…

    カフェ グルメ

    DO?GO!愛媛編集部

羽歩羽歩

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 7558view

    愛媛県民はあんこ好き…!? 県民オススメあんこスイーツ3選

    グルメ スイーツ

    キャサリン

  2. 4539view

    親しみやすいイタリア料理が食べられる「pedro-78(ペドロの納屋)」

    グルメ ディナー ランチ

    Ryoko.T

  3. 4308view

    冷やっこや卵かけご飯に。興居島生まれの「きいろいしょうゆ」

    グルメ 愛媛のご当地

    内子っこ

  4. 21896view

    ハタダと一六のタルトどちらがおすすめ?

    グルメ スイーツ 愛媛のご当地

  5. 5341view

    西条にいながら気分はハワイアン?Hokulani cafe(ホクラニカフェ)

    カフェ グルメ

    マリーK

  6. 2932view

    多様化する働き方にも対応!働く人の西宇和みかん

    グルメ 愛媛のご当地

    shiro.

この記事を書いた人: DO?GO!愛媛編集部
愛媛の最先端の情報を発する「DO?GO!愛媛」の編集部一同です。 愛媛に関する楽しいこと・お役立ち情報など、お届けしていきます♪
PAGE TOP