グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

大阪王将跡がパン屋さんに!!「RBaker」

グルメ パン屋

5816view

パン好きにはうれしいニュースです!!
朝だけではなく、昼でも夜でもパンが食べたくなってしまう、そんなパン屋が大阪王将跡に新しくオープンをしました!

そんな南江戸にオープンした早くも人気のパン屋、「RBaker」についてご紹介をします♪

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

南江戸に「RBaker」がオープン!

南江戸の大阪王将跡地にパン屋「RBaker」が10月25日にオープンしました!

このお店はコシニール東野店の姉妹店だそうです。コシニールは自家製酵母で人気のパン屋です。

種類が豊富で、ボリュームのあるパンも多く取り揃えており、イートインスペースもあります。

コシニールは今年の1月にオープンしたばかりですが、早くも大人気のカフェベーカリーなんです!

そんな人気のパン屋の姉妹店がRbakerなんです!これはかなり期待ができますよ♪

Rbakerの外観はレンガ調とガラス張りで外から中も見えるオシャレなカフェみたいな感じです♪


RBaker 
出典:RBaker | EHIME CAFE(*´∀`*)

店内は解放感があり、イートインスペースでおいしい焼き立てのパンがその場で食べれちゃうのはうれしいですね♪
イートインスペースはけっこう広くて、子ども用のイスも用意してあるので、子連れで行っても安心です☆

もちもちパンやドリンクも充実♪

こちらのパンは姉妹店のコシニール同様、もちもちしていておいしいと評判です♪

店内にはたくさんのパンが山積みにされています!サンドイッチやベーグルはもちろん、総菜系のパンも充実しています。

定番のクロワッサンやカレーパンなどから、創作パンまでいろいろと楽しめます♪種類がたくさんあるので、どれを買おうか迷ってしまいますね。


RBaker 店内
出典:RBaker | EHIME CAFE(*´∀`*)

サンドイッチのお値段は300円前後しますが、野菜などの具沢山で食べ応えはバッチリ!!

ドリンクメニューも豊富でスムージーなどもあり、おいしいパンと一緒にくつろぎのひとときをおくれます。

営業時間は朝の8時から夜19時まで。朝から開いているので、朝食用にパンを買ったり、忙しい方は朝その場で食べていけるのもいいですね。

時間のある方はブランチやランチにもピッタリ!
雰囲気が良くて居心地のいい店内についつい長居してしまいそうです♪

パンの種類が多いので、何度来てもあきません!パンはできたてが次々と運ばれてきますが、あまりの人気で夕方には品薄の場合も…!?

まとめ

焼き立てパンをその場でも食べられる、おしゃれなカフェのようなパン屋さん。

定番のパンから、総菜パンまで幅広くいろんなパンが楽しめるので、モーニングにもランチにもお土産用の持ち帰りにもオッケー!

あなたも人気のもちもちのパンを一度食べてみませんか?

こちらの記事もオススメです

  1. 3668view

    今治キスケの湯がリニューアルオープン!

    今治キスケの湯がリニューアル! しまなみ温泉キスケの湯が11月1日にグランドオープンしました! このキスケの湯は単なる温泉で…

    レジャースポット 温泉

    ぺんちゃん2号

  2. 2667view

    幻想的!マイントピア別子のウインターイルミネーション2017

    マイントピア別子のウインターイルミネーション♪ マイントピア別子端出場記念館入口周辺では11月1日~2月28日までの4ヶ月…

    レジャースポット 愛媛県内

    DO?GO!愛媛編集部

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 4463view

    松山市余戸 囲炉裏焼肉 鬼29のテイクアウト情報【#DOGOTAKEOUT】

    グルメ

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 6188view

    宇和島の復興を願って、地元愛溢れる「真珠大福」

    グルメ スイーツ 愛媛のご当地

    内子っこ

  3. 3369view

    【まじか】妖怪ウォッチコラボの「一六タルト」が発売!?

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

  4. 4655view

    今治タオル本店に「imabari towel CAFÉ」オープン!

    カフェ グルメ

    律香

  5. 5392view

    愛すキャンデー!? かどみせの手作りアイスとは

    グルメ スイーツ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 6425view

    湯上りにいかが?道後のあたらしい名物「道後ミルクチーズケエキ」

    グルメ スイーツ

    内子っこ

この記事を書いた人: ぺんちゃん2号
ペンギンをこよなく愛している2児の母。 日々の疲れはチョコレートとペンギンで癒します。
PAGE TOP