レジャースポット

  • しまなみ
  • 愛媛県内
  • 愛媛近郊
  • 温泉

愛媛県・イルミネーションの人気おすすめ6選

レジャースポット

1987view

寒くなると、イルミネーションが綺麗なるところがたくさんあります。

愛媛にも恵まれた自然を生かしたイルミネーション
地域と密着したクリスマスイルミネーションに毎年たくさんの人が訪れます。

お子様と一緒に行ってワイワイ騒ぐのも思い出となるし、
カップルにとっては恒例行事ともいえます。

ぜひ、今年の冬はイルミネーションを楽しんでください。

おすすめ① 坂の上の雲ミュージアム

坂の上の雲ミュージアムでは、11/20(土)~12/26(日)の間、
ナイトミュージアムとして土日、夜間開放しています。
それにともなって庭のイルミネーションを点灯しています。

森に囲まれたような造りのミュージアムですが、
その奥にある萬翠荘が幻想的に浮かび上がってとても綺麗です。
松山市内でアクセスも良いので、旅行に行った人でも気軽に立ち寄れます。

また、期間中は特別ツアーも行われるので、
お子様とご一緒に参加されてはいかがでしょうか?

住所 : 愛媛県松山市一番町3丁目20番地
電話 : 089-915-2600
期間 : 11/20~12/26の土日
点灯時間 : 17:00~21:00

おすすめ② えひめこどもの城 ナイトファンタジー

えひめこどもの城では11/20~12/26の間の土曜日(12/26は日曜日)
にナイトファンタジーを開催しています。

20万球のイルミネーションが城を彩り、圧巻のスケールに驚きます。
屋台やゲームなども開催されるので、いろいろと楽しめます。
また、夜間のジップラインも行われるので、
美しいイルミネーションの上を鳥のように飛ぶことができます。

住所 : 愛媛県松山市西野町乙180番地1
電話 : 089-963-3300
期間 : 11/20~12/26の間の土曜日(12/26は日曜日)
点灯時間 : 17:30~21:00

おすすめ③ とべZOOイルミネーション

とべ動物で毎年行われているイルミネーション。
今年のテーマは「Twinkle Party」です。

まずは、リボンでかわいく装飾されたゲートをくぐり
幻想的な動物たちの世界へLet’s go!

キラキラと輝く星空の光のトンネルをくぐり抜けると、
ペンギンやフラミンゴ達に合えます。
さらにアメリカストリートを過ぎると、光のパーティー会場にたどり着きます。

ホッキョクグマをイメージした高さ3.7Mのツリーは圧巻です。
子供はもちろんのこと大人まで楽しめる不思議な空間です。

住所 : 愛媛県伊予郡砥部町上野原240
電話 : 089-962-6000
期間 : 11/6~12/25の間の土曜日
点灯時間 : 17:30~21:00

おすすめ④ タオル美術館イルミネーション

タオル美術館のイルミネーションは広大な敷地に約30万個の電球が光り輝きます。

16Mのブルーツリーは雄大な佇まいで、訪れる人々を出迎えてくれます。
また光のトンネルは300Mもあり、異次元世界に行ったようです。
3Dのプロジェクションマッピングは18:00、18:30、19:00、19:30
の4回行われ、訪れる人を飽きさせません。
メタセコイヤの並木道ではガーデンウエディングも行えます。

イルミネーションの中をゆっくり散歩するのも素敵です。

住所 : 愛媛県今治市朝倉上甲2930
電話 : 0898-56-1515
期間 : 11/7~1/31
点灯時間 : 17:30~21:00

おすすめ⑤ 中山池自然公園イルミネーション

宇和島には108ものため池があり、その中で最も大きなため池が中山池。
池のまわりは里山をテーマにした自然公園となっていて、
冬になると樹木や建物がイルミネーションで装飾されます。

自然を生かした約10万球のイルミネーションは、
トナカイや馬車なども登場して、日常とはちがった世界となります。

ちょっと珍しい里山のイルミネーションは、毎年たくさんの人が訪れます。

住所 : 愛媛県宇和島市三間町黒井地1542
電話 : 0895-58-2256
期間 : 11/28~1/3
点灯時間 : 18:00~23:00

おすすめ⑥ マイントピア別子イルミネーション

マイントピア別子は温泉・鉱山鉄道・バーベキューなどができるテーマパークです。
中には東洋のマチュピチュとして知られる東平もあります。

このマイントピア別子でもイルミネーションが見られます。
約12万球の電球で装飾され、鉄道のオブジェなどもあって華やかなイルミネーションです。
たくさん遊んだ後、ゆっくりイルミネーションを見てから、温泉(22時まで営業)で体の芯まで温めて帰る、遊びのフルコースが体験できます。

ご家族で遊びにいってみてはいかがでしょうか?

住所 : 愛媛県新居浜市立川町707-3
電話 : 0897-43-1801
期間 : 12/1~2/28
点灯時間 : 17:00~22:00

まとめ

愛媛県で人気のあるイルミネーションを紹介しました。

松山市で観光客でもすぐにいけるところや松山から離れて遊びに行った時に立ち寄れるところなどさまざまありました。

どちらも愛媛の恵まれた自然をいかした綺麗なところばかりです。
日常を忘れさせてくれる幻想的な世界へぜひ訪れてみてください。

こちらの記事もオススメです

  1. 2711view

    愛媛県内で利用出来る着物買取店5選!

    着物と言えば、お宮参り、成人式、結婚式、葬儀など、大事な場面で着ることが多いですよね。 大事な時に着るものだからこそ、着物は値…

    ライフ

    DO?GO!愛媛編集部インターン生

  2. 2352view

    【中予・東予・南予】いちご狩り2022!いつからいつまで?エリア別に解説

    いちご狩りの季節が到来! 子供たちも楽しめるイベントの一つです。 今回はエリア別(中予・東予・南予)にいちご狩りスポットをご紹介…

    レジャースポット 中予 南予 愛媛県内 東予

    izumi

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 2194view

    今年も松山春まつりに行ってきちゃいました♡

    レジャースポット 愛媛県内

    キティ

  2. 2132view

    もっと気軽に四国を楽しもう「NEOHENRO(ネオヘンロ)」は新時代の88箇所巡り

    レジャースポット 愛媛県内 愛媛近郊

    Ryoko.T

  3. 2229view

    ぎゅぎゅっと愛南!冬の陣~海と山を喰らう2019開催!

    レジャースポット 愛媛県内

    ミント

  4. 3212view

    コミックの世界観をタオルで再現!タオル美術館「スヌーピータオルアート展」開催中♪

    レジャースポット 愛媛県内

    内子っこ

  5. 2099view

    人よりも猫の方が多い!?猫の島こと青島のご紹介

    トレンド ライフ レジャースポット

    haru59mame318

  6. 2939view

    サイクリングの聖地!しまなみ海道にサイクリスト向け宿泊施設誕生

    しまなみ レジャースポット

    内子っこ

この記事を書いた人: ミント
趣味は乗馬!というとセレブ感がありますが、通っているのは探しまくったリーズナブルな乗馬クラブ。そしてもう一つの趣味は飲酒。それに合わせて美味しいものが大好きだから体型が…お馬さん達ごめんなさい。
PAGE TOP