今大人気のキャニオニングが愛媛でもできることをご存じですか?
自然豊かな愛媛では豪快なキャニオニングを楽しめる場所があります。
夏休みの旅行の行き先にお悩みのあなた!家族や友達と渓谷で思いっきり遊びませんか??
特に人気があるのが、面河渓、滑床渓谷、薬師屋渓谷ですが、
今回はアクセスしやすい滑川渓谷にスポットをあててご紹介します。
レジャースポット
3060view
今大人気のキャニオニングが愛媛でもできることをご存じですか?
自然豊かな愛媛では豪快なキャニオニングを楽しめる場所があります。
夏休みの旅行の行き先にお悩みのあなた!家族や友達と渓谷で思いっきり遊びませんか??
特に人気があるのが、面河渓、滑床渓谷、薬師屋渓谷ですが、
今回はアクセスしやすい滑川渓谷にスポットをあててご紹介します。
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
キャニオニングってよく聞くけど、いったいどんなことをするんだろう?
そんな風に思っていませんか?
キャニオニングとは、ありのままの自然を利用して澤下りを行う、アドベンチャーアクティビティです。
実際には、岩肌を滑り降りる天然ウォータースライダー、岩の上から川に飛び込む滝壺ダイブ、ロープを利用して一気に対岸や川面まで行くジップラインなどがあります。
ケガをしないように、ヘルメットをかぶったり、ライフジャケットを身に付けたりと、装備を完璧にして行うので、心配はありません。
四万十川の源流である滑川渓谷では、日本でも数カ所しかない花崗岩の岩肌で、キャニオニングのできるスポットがたくさんあります。
ウォータースライダーは急な流れのところや、緩やかな流れのところなどたくさのスポットがあるので、小学生のお子様からシニア世代の方まで、場所を選んで楽しむことができます。
体力に自信のある方は流れが速い場所に調整してみてはいかがでしょうか?
もちろんジップラインもあり、岩山から川に向かって降りていくので、距離も短くどなたでも楽しめます。
滑床渓谷のキャニオニングのハイライトは、滝壺ダイブ!
聖地滑川を象徴し、日本滝百選にも選ばれた「雪輪の滝」へダイブできるんです。
高さ40Mのところから、美しい滝壺へのダイブは思い出に残ること間違いなしです。
ちゃんとガイドさんが飛び込むときの姿勢を教えてくれるので、初めての人でも挑戦できます。
滑床渓谷でキャニオニングを行うには予約が必要です。
様々な装備が必要なことと、コースを案内したり、各場所でのレクチャーを行ってくれるガイドさんが必要なため、自分たちで行うことは難しいです。
予約をできる場所を下記にご紹介します。一日コースや半日コースなどいろいろ取りそろえているとこもあるので、好みに合わせてご予約ください。
グッドリバー Tel:0895-30-2250
実施期間 4月下旬~11月上旬
フォレストキャニオン Tel:0895-49-6663
実施期間 4月下旬~11月上旬
キャニオニングはちょっと怖いという方でも滑川渓谷はおすすめです。
花崗岩の川床は珍しく、またとても美しいので一見の価値があります。
「千畳敷」や「出合滑」など、長年の浸食によって作られた自然の美しさを見ながら、散策するのもとても良いです。
駐車場から一番奥の「雪輪の滝」までは徒歩40分ほどです。両岸に整備された散策路があるので、行きと帰りに違う道を通ることもできます。
住所 : 愛媛県宇和島市松野町
電話 : 0895-42-1116(松野町役場 森の国創生課)
アクセス : 松丸駅より車で20分
夏のレジャーで人気のキャニオニング!
愛媛・滑床渓谷は遠くからキャニオニングをするために訪れる人もいるほどに人気のあるスポットです。
今年の夏はお子様と一緒に思いっきり楽しんではいかがですか?
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします