ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

業界No.1!? アメニティの歯磨き粉は大洲の企業が作っている…?

ライフ 愛媛県情報

8134view

ホテルに宿泊したときに、何気なく使っているアメニティの歯ブラシセット。

どこで作られているかご存知ですか?

なんと、アメニティの歯ブラシセットにおいて、業界ナンバーワンのシェア率を誇る企業が愛媛県の大洲市にあるんですよ!

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

業界シェアNo1!?「株式会社アイテック」

表彰台

ホテルアメニティの歯ブラシセットにおいてシェア率ナンバーワンの株式会社アイテックは、愛媛県大洲市にあります!

1959年の創業以来ものづくり一筋で、アメニティを使う人の目線に立った製品作りを大切にしている企業なんです♪

歯ブラシ・歯磨き粉をはじめとしたアメニティグッズや、ラミネートチューブなどのプラスチック製品なども作られているんですよ。

ホテルのアメニティの他にも、今までにない歯磨き粉や絵の具のようなボディーソープなど、ユニークな商品の開発を続けています!

続いて、業界シェア率ナンバーワンのアメニティ歯ブラシセットがどのように作られているのかご紹介していきますね★

ホテルアメニティだけじゃない!


あこや貝
出典:真珠のチカラ(歯磨き)|株式会社アイテック – 愛媛県大洲市

ホテルのアメニティ製品づくりでも、「脱・使い捨て」といった斬新なアイデアを提案してきたアイテック。

今後は宿泊施設だけでなく、旅行手段である飛行機や、海外も視野に入れているんだそう!

さらに新規事業の開拓にも積極的。地元の資源を活かした地域貢献のひとつとして、アコヤ真珠を使った独自ブランドの商品開発を行っています★

そんなアイテック、なんと「愛媛ものづくり企業スゴ技データベース えひめが誇るスゴ技175選」にも選ばれているんですよ!

今後の活躍もとっても楽しみですよね♡

歯ブラシはどうやって作られるの?

アメニティ

なんと、アイテックの歯ブラシは8タイプ、20色以上のバリエーションがあるんだそう★

そんなアイテックでの歯ブラシづくりの工程をご紹介します♪

1.原料
ポリプロピレンなどの原料に、着色顔料をまぜて色を付けます。
2.成型
機械を使って成型をします。完成した歯ブラシの柄の検品をした後に、次の工程へ移ります。
3.植毛
ドイツ製の自動植毛機をつかって、歯ブラシの毛の部分を作ります。2色植毛も可能なんだそう♪
4.先丸め加工
ほとんどの歯ブラシに施されている、毛先を丸める加工をします。この加工の他に、山切りカットもできちゃうんです!
5.包装
他工場から届けられる歯磨き粉と一緒に包装をして、いよいよ完成です!何重にも取り付けられた吸引機で塵を取り除いて、高品質なアメニティ歯ブラシセットを提供してくれます♪

歯ブラシを完成させて出荷するまでの工程を、アイテックではひとつの工場で行っているんですよ!

歯磨き粉はどうやって作られるの?

はみがきこ

続いて、歯ブラシのお供であり…歯磨きには必要不可欠な方も多い、歯磨き粉ができるまでの過程をチェックしてみましょう♪

アイテックでは、歯磨き粉は歯ブラシとは別の工場で作られているんだそう。

1.歯磨き粉のかくはん
液体や粉など、十数種類が混ざった歯磨き粉1トンをかくはんします。1トンの歯磨き粉…想像もつかない量ですね!
2.検査
歯磨き粉内に大腸菌や真菌(カビ)がいないか検査を行います。この検査をクリアしていると知ったら、より安心してアメニティを使用できますよね。
3.充てん
工場内で作成された容器のなかに異物がないかチェックし、歯磨き粉を充てん。さらに検査を行い、歯ブラシが作られている工場へと運ばれ包装されます。

丁寧な検査を重ねて、安全で高品質な歯磨き粉を提供してくれることがシェア率ナンバーワンにつながっているんですね♪

まとめ

愛媛県の大洲市にある、ホテルのアメニティ歯ブラシセットシェア率ナンバーワンの「株式会社アイテック」。

愛媛県に全国シェアNo1の企業があるなんて、誇らしいですよね。

ホテルなどで斬新なアメニティを見かけたら、アイテックの製品かもしれませんよ! ぜひチェックしてみてください。

 

こちらの記事もオススメです

  1. 3957view

    内子町がまるでドイツに!「ドイツフェスタ2017」

    「ドイツフェスタ2017」イベント詳細 出典:内子ドイツフェスタ-Facebook ドイツフェスタ2017は、9月2…

    レジャースポット 愛媛県内

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 2301view

    愛媛のええもんが集まる!「ええもんフェスティバル」

    「ええもんフェスティバル」って!? 出典:ひめスマイル-Twitter 昨年から堀之内の城山公園で行われている「えひ…

    レジャースポット 愛媛県内

    キティ

toothpastetoothpaste

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 2672view

    今年もつらい花粉症…愛媛の花粉対策情報2020

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 4499view

    大街道フライングスコッツマンが移転!? 移転先とオープン日は?

    ライフ 愛媛県情報

    マリーK

  3. 2302view

    梅雨を楽しく過ごす、おうち時間のアイデア

    トレンド ライフ

    乾燥剤

  4. 7781view

    2018FIFAワールドカップロシアで異変、日本代表の勝利より”一平くんフィーバー”?

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    乾燥剤

  5. 5013view

    愛媛も!? 30代の未婚率が上昇している理由とは

    ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 2221view

    酒米ではなく「ご飯米」で仕込む!? 愛媛産食材使用「〆に合う日本酒」とは?

    トレンド ライフ

    内子っこ

この記事を書いた人: DO?GO!愛媛編集部
愛媛の最先端の情報を発する「DO?GO!愛媛」の編集部一同です。 愛媛に関する楽しいこと・お役立ち情報など、お届けしていきます♪
PAGE TOP