普段アートにふれる機会ってなかなかないですよね。
東温市では「アートヴィレッジとうおん構想」というものがあります。
今回は、東温市で行われる「とうおんアート・ラボ2018」についてご紹介します♪
トレンド ライフ
2359view
普段アートにふれる機会ってなかなかないですよね。
東温市では「アートヴィレッジとうおん構想」というものがあります。
今回は、東温市で行われる「とうおんアート・ラボ2018」についてご紹介します♪
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
「とうおんアート・ラボ2018」は、カルチャー講座やワークショップなどを通してアートとふれあうことができるイベントです♪
期間は2018年6月から11月まで。期間中は毎週金曜日の夜にいろいろなテーマの講座を受けることができるんですよ。
今年は「コラボワークショップ」、「なんでもミュージアム講座」、「知っ得!美術を楽しむサロン」、「チャレンジワークショップ」の4つのテーマで行われます♪
場所は東温アートヴィレッジセンターにある「アトリエNEST」(レスパスシティ/クールスモール2F)で毎週金曜日の夜7時から開催。
個性豊かな講師が開催する様々な講座があるので自分の好みに合わせて選べます♪
最初の講座は6月8日(金)からスタート。
4つのテーマで毎週ジャンルを変えて行われるので飽きません!
例えば6月8日は「知っ得!美術を楽しむサロン」のジャンルから『美女と美男の絵を愛でる』という内容で、参加費は500円。
6月15日は「コラボワークショップ」から『絵画から芝居を作る?』は参加費1000円。
6月22日は「なんでもミュージアム講座」から『アート動物園』は参加費500円。
6月29日は「チャレンジワークショップ」から『アートアクセサリー作り』は参加費1000円。
1回きりの参加でも大丈夫なので気軽に参加できますよ♪
東温市では「アートヴィレッジとうおん構想」を掲げており、アーティストの受け入れを促し、アートにふれやすい環境作りをして創造性と多様性にあふれるまちづくりを目指しています。
地域文化を発信する坊ちゃん劇場を中心として、舞台芸術における学びの場所と仕事を生み出し、全国からアーティストを東温市に集うようにしているんです。
そして東温市に行ってみたい・住んでみたい!と思えるようなまちにするために活動をしているそうです。
活動拠点の東温アートヴィレッジセンターでは文化芸術とふれあい、楽しみ、体験・発表の場とし、文化芸術の入口としての役割もあるんだとか。
東温市で行われるとうおんアート・ラボ2018。
あなたも金曜の夜はアートな大人の時間を過ごしてみませんか?
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします