ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

「ぞなもし~」を現代の松山の女性が使うとどうなる?

ライフ 愛媛県情報

11416view

夏目漱石の小説「坊っちゃん」でおなじみの言葉遣いが「~ぞなもし」といった表現。

DO?GO!愛媛の過去記事『愛媛県の方言が「かわいい」と言われるのはなぜ?』でもご紹介したように、愛媛の方言である「伊予弁」を魅力的に思う男性も。

はたして、「~ぞなもし」を使っても、可愛い女性は可愛いままなのでしょうか!?

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

喜ぶときに使う「ぞなもし」

ぞなもし

標準語では「とっても嬉しい」が、関西弁では「めっちゃ嬉しいねん」、伊予弁では「めっちゃ嬉しいけん」と変わってきますよね。

喜びの感情を「ぞなもし」で表現しても可愛いのでしょうか?

「めっちゃ嬉しいぞなもし~」、「美味しいぞなもし~」、「温泉、気持ちいいぞなもし~」

いかがですか? キュートさもアップですよね(!?)。

悲しいときに使う「ぞなもし」

ぞなもし

喜びの感情を表すときに使う「ぞなもし」は、人それぞれ受け取り方があるかもしれませんね。

では、悲しいときはいかがでしょうか。

「めちゃくちゃ悲しいんよ……」→「めちゃくちゃ悲しいぞなもし~……」

いかがですか? 「ほんとに悲しいの?」というツッコミはナシですよ~。

苦しいときに使う「ぞなもし」

ぞなもし

悲しいときには、やや名残を残す表現に“キュン”とくる男性もいるかもしれませんね。

では、苦しいときはどうでしょう?

「ううう……お腹が痛いけん!……痛いんよ~」→「ううう……お腹が痛いぞなもし~!……痛いぞなもし~」

いかがですか? 「痛いの本当?」といろいろと心配したくなりますよね!

怒っているときに使う「ぞなもし」

ぞなもし

苦しいときは微妙ですね。では、怒っているときに使うぞなもしはいかがでしょうか。

「なんしよん!」 or 「なんしよんぞね!」→「なにしてるぞなもし~!」

いかがですか? 恐怖感はやや下がって、可愛さアップですよね!

まとめ

「ぞなもし」を使う人は、もはや希少価値がつくほどいない現代。

夏目漱石による「坊っちゃん」では当たり前のように使われていますが、現代の女性が「ぞなもし」を使うと、“意外性のある魅力”に取りつかれる人も増えるのでは?

愛媛の方言として、「ぞなもし」は大事にしていくのもいいかもしれませんね。

こちらの記事もオススメです

  1. 4127view

    海の幸満喫♪伊予市の海鮮料理特集

    愛媛県伊予市といえば、海に面した街なので“海の幸”が豊富です。 道の駅として有名な双海でも、「じゃこ天」を中心にいろいろな海の…

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 3924view

    美容だけじゃない!不眠などの健康効果もある「みかん」

    愛媛といえば「みかん」という思われる方は多いですよね。 みかんに含まれるビタミンのおかげか、POLAの「美肌県グランプリ」でも…

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

ぞなもしぞなもし

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 12634view

    西条市が「住みたい田舎」1位に!移住者に人気の理由は?

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 3158view

    愛媛県の民泊ができる宿泊施設をご紹介!

    ライフ

    内子っこ

  3. 5693view

    愛媛美人の秘訣?愛媛県の化粧水といえば「yaetoco」

    ライフ 美容

  4. 3673view

    100年後、200年後にその姿を残す「道後温泉本館 360℃ VRアーカイブ・プロジェクト」

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  5. 21273view

    DASH島こと由利島の知られざる歴史

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 5158view

    スイーツ好き女子が「椿まつり2019」に行ってみた

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: DO?GO!愛媛編集部
愛媛の最先端の情報を発する「DO?GO!愛媛」の編集部一同です。 愛媛に関する楽しいこと・お役立ち情報など、お届けしていきます♪
PAGE TOP