愛媛観光

  • 中予
  • 南予
  • 東予
  • 道後

坊っちゃんスタジアムもある!松山中央公園でのイベント情報

中予 愛媛観光

4006view

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

坊っちゃんスタジアムが出来て15年以上となった今、すっかり松山市のシンボルとして定着しましたね。

坊っちゃんスタジアムがあるこちらの広場、正式名称は、松山中央公園といいます。

松山中央公園には、坊っちゃんスタジアムをはじめとして、プールや多目的競技場、武道館などあり、充実した施設ばかり。

こちらの施設は、やはり愛媛県を代表とする施設になっているため、公式試合に使われる事も多いのですが、本日は、その大会以外で使用されるイベントを紹介したいと思います。

ノルディックウォーキング教室


出典:http://www.cul-spo.or.jp

ノルディックウォーキングというワードを初めて耳にする方も多いと思いますが、ノルディックスキーならオリンピック種目になったこともありますので聞いたことある方も多いのではないでしょうか。

ノルディックウォーキングとはポール(ストック)を使用して歩くウォーキング方法の一種となります。安心してください、板はつけません。

ポールを使用しますので膝や腰に不安がある方でも、それらにかかる負担を和らげるため、安全で快適な運動が楽します。

キッズスポーツフェスタ


出典:http://www.cul-spo.or.jp

2016年で第3回となるこちらのイベントは、小学生を対象とした野球、テニス、サッカー、コーディネーショントレーニングのスポーツ体験となっています。

各種、専門の先生からの指導を受けられるので人気のイベントです。

色々なことに興味のあるお子さん、運動があまり好きでないお子さん、こちらのイベントで楽しさを経験して何かスポーツを始めるきっかけにしてみませんか。

女子サッカー教室


出典:http://www.cul-spo.or.jp

12月23日から28日までの間に5回程度開催される教室です。冬休み中ですし短期なので参加しやすいのでないでしょうか。

こちらは小学校の女子が対象となっている教室で、愛媛FCスクールのコーチが指導者して下さいます。

もしかしたら、“未来のなでしこ”となる子も出てくるかもしれませんね!

坊っちゃんランランラン


出典:http://imag095.exblog.jp

毎年12月初旬に行われる坊っちゃんランランランをご存知ですか?

知事や市長も参加されますし、年々知名度を上げているのではないでしょうか。

こちらのマラソンの特徴はイチワリマラソン。やはり、ハーフや10kmマラソンだと初心者にはハードルがあがりますが、“フルマラソンのイチワリ”である4.2195kmならジョギングとは無縁の方でも参加してみようかなという気分になるのでは?

残念ながら来たる2016年12月3日(土)に行われる大会は9月末に申込み締切となりましたが、来年も開催されると思いますので興味持たれた方はぜひ来年はチャレンジしてみて下さいね。

小学生1年生以上から申し込めますので親子で参加できます。毎年参加して成長を記録してみませんか。

まとめ

松山市民の方でも意外と知らない行事やイベントが行われています。

参加費が無料、もしくは1回あたり500円程度とリーズナブルな料金設定となっておりますので、これを機会に是非イベントをチェックしてみて下さいね。

 

【アイキャッチ画像出典】

http://www.shopcard.me

こちらの記事もオススメです

  1. 6230view

    みきゃんのお誕生日会に行ってきました!

    みきゃんのお誕生日会のはずが……! みきゃんの帽子をかぶったお姉さんの司会でお誕生日会がスタートしました♪ みんな大きな声で…

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 6282view

    美肌対策がメイン!冬にいきたい愛媛の穴場温泉

    冬と言えば温泉ですよね! 温かいお湯は冷えた体を芯から温め、乾燥しがちな女性の肌を潤してくれます。 ただ、どうせ入るなら…

    南予 愛媛観光 東予

    キャサリン

松山中央公園松山中央公園

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 13734view

    YouTuberヒカキンも宿泊!愛媛の安藤忠雄建築「瀬戸内リトリート青凪」

    中予 愛媛観光

    ぺんちゃん2号

  2. 5252view

    城ガール必見!松山城の魅力を再発見♪

    中予 愛媛観光

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 6539view

    愛媛県民が「坊っちゃん」を好む理由

    愛媛観光 道後

    DO?GO!愛媛編集部

  4. 4806view

    大洲のポコペン横丁でタイムスリップ

    南予 愛媛観光

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 3047view

    すごいもの博2016の「食」のブースの数々に圧倒された話

    中予 愛媛観光

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 5626view

    ドライブに最適!メロディーラインと佐多岬を巡る

    南予 愛媛観光

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: くうたん
新しいもの大好き!美味しいもの大好き!の欲求と年齢に比例して増え続ける体重と格闘しながら、美と癒しを求める好奇心旺盛なアラフォー世代✨
PAGE TOP