愛媛県内の観光地といえば、やはり道後温泉!
そんな道後温泉本館から徒歩5分程度の距離にあるのが、地元の料理、お酒、ビールを堪能することのできるお店、にきたつ庵なんです。
道後観光をするなら、立ち寄って損はなしですよ。
愛媛観光 道後
6622view
愛媛県内の観光地といえば、やはり道後温泉!
そんな道後温泉本館から徒歩5分程度の距離にあるのが、地元の料理、お酒、ビールを堪能することのできるお店、にきたつ庵なんです。
道後観光をするなら、立ち寄って損はなしですよ。
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
出典:トリップアドバイザーさん
にきたつ庵は、道後ビールの製造元として地元で有名な水口酒造が直営する飲食店。地酒「仁喜多津」の製造元としても有名ですよね。
そのにきたつ庵は竹林に囲まれ、落ち着いた雰囲気の店構え。日常の疲れを忘れさせてくれる、そんな佇まいにすら感じさせてくれるんです。
観光はもちろん、デートにもピッタリ♡
1996年にオープンしたお店で、愛媛県の特産品をとことん堪能することができるんです🎵
酒造の直営店だけあって、お酒の種類もとっても豊富! にきたつ庵で頂くことのできるおススメ品、合わせて知っておきたいですよね。
出典:海岸風LIFEさん
鯛飯と言えば、愛媛県の郷土料理です! 瀬戸内海と宇和海に囲まれた愛媛県の鯛は身が締まっていて、とっても美味しいんです♡
瀬戸内海の荒潮で泳いだ鯛をご飯に載せる! 「宇和島鯛めし」とは違った、愛媛ならではの鯛めし、ぜひご賞味あれ!
出典:トリップアドバイザーさん
お上品さがウリでもある、にきたつ膳のメニューの数々。
ランチでも、目で楽しんで「道後ビール」と一緒に舌鼓を打つことができるのが、にきたつ庵のランチメニューなんです。
観光ならでは、お昼から道後ビールを飲みながら「にきたつ膳」をいただくのはまさに“至福の瞬間”なんです。
出典:カフェマニアさん
酒造直営店だからこそ作ることのできるこのじゃこ天!
愛媛県の南予地方で有名なじゃこ天に、ビール酵母を加えることで、プリプリな歯ごたえが生み出されているんです。
他のお店では味わうことのできない、このお店のオリジナル商品ですよ♡
もちろん、『道後サイダーと道後ビールを手に道後散策を♪』でもご紹介しているように、道後ビールはぜひご賞味いただきたいところ。
出典:トリップアドバイザーさん
また、日本酒が苦手な方でも飲みやすいといわれる「仁喜多津」をカレと一緒に飲んでみませんか? フルーティーな味わいなので、日本酒独特のアルコール臭があまりないのが飲みやすいポイント。
仕込み水に熟田津の良水を使用しているからこそなのかもしれませんね。
とことん地元のものを味わうことのできるにきたつ庵♪
道後温泉で体を芯から温め、にきたつ庵の美味しい料理とお酒に舌鼓をうって、日常の疲れをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
カップル、ご夫婦で訪れれば、二人の絆も深まること間違いなしですよ♡
【店舗情報】
にきたつ庵
住所:愛媛県松山市道後喜多町3-18
TEL:089-924-6617
営業時間:11:00~21:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします