グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

八幡浜みなっと 「アゴラマルシェ」で買えるオススメお土産2選

グルメ 愛媛のご当地

3376view

いろんなおいしい農産物や加工品、食品などが集まるマルシェ。

道の駅の八幡浜みなっと内にある「アゴラマルシェ」では、たくさんの「おいしいもの」と「新しいもの」に出会うことができます♪

八幡浜みなっと「アゴラマルシェ」とは?



出典:八幡浜みなっと|オフィシャルホームページ

愛媛県の南予にある八幡浜市。柑橘類の栽培が盛んで、海に面しているので水産業も盛んな町。

この八幡浜市の道の駅、八幡浜みなっと内にある「アゴラマルシェ」は地元の人だけでなく県外からの利用客も多く、新しい食文化の発信の場所なんです☆

AGORA(アゴラ)とは古代ギリシャにおいて広場という意味で、人、モノ、情報、文化などの交流の場所でした。

八幡浜のアゴラマルシェも、いろいろな場所から来た人々がおいしいものを食べてふれあうことのできる交流の場になって欲しいという思いで名前が付けられたんだとか。

こちらでは採れたて新鮮な柑橘をはじめとする果物や野菜、名品などこだわりの物に出会うことができるんです☆

【アクセス情報】
アゴラマルシェ
〒796-0087 愛媛県八幡浜市 沖新田1584番地
営業時間:8時30分~18時00分
お問い合わせ:0894-35-6565

マーマレードアワード2年連続金賞の「柚子&ライムマーマレード」



出典:世界が認めた品質!アトリウムの「アロマコンフィチュールティ」 | アゴラマルシェ

アゴラマルシェでは、「アロマコンフィチュールティ」という商品が大人気!

「ジャムじゃないの?」と思われるかもしれませんが、単なるジャムではありません。

なんとお湯で溶かすだけで簡単にハーブティーが作れちゃう新感覚の商品なんです。もちろん、パンに塗ったり、チーズやクラッカー、ヨーグルトにのせたりしてもおいしいですよ♪

見た目もとってもCUTE! ジャム中には「ハート型」のライムピールが入っているのです。見た目まで可愛いなんてキュンキュンしちゃいますよね。

アロマコンフィチュールティにはレモン、シトラス、みかんなど4種のフレーバーがあります。

その中で「ライム&ゆずマーマレード」は、ジャムの本場であるイギリス開催の「ザ・ワールドマーマレードアワード」において2年連続金賞を受賞しています。
まさに、世界が認めた品質なんです☆

ライム&ゆずマーマレードは1瓶1500円(税込み)です。

人気商品「のっけごはん」



出典:のっけごはん・日野出豚 – 愛媛・八幡浜 道の駅みなっと『アゴラマルシェオンラインショップ』

アゴラマルシェのプライベートブランドにも大人気の商品があります。

その名も「のっけごはん」702円(税込み)。愛媛の自然で育った日野出豚の肉味噌です。

ごはんとの相性バッチリ!キャベツやサラダにあえても◎の万能商品です。

のっけごはんに唐辛子を加えた「のっけごはんRED(720円・税込み)」は旨さ3倍!おかわり3倍くらいのごはんが食べられるほどのおいしさです。

他にも「のっけごはん・ちりめん」もありますよ。

まとめ

八幡浜のおいしい農産品と海の幸が集まったアゴラマルシェ。

週末には規模拡大で、店頭にまでお店が並び大盛況になります!

あなたもおいしいものや新しいものを求めて八幡浜に行ってみませんか?

こちらの記事もオススメです

  1. 2951view

    伊予の小京都、大洲 「臥龍山荘」で大人な愛媛を楽しむ

    「臥龍山荘(がりゅうさんそう)」ってどんなところ? 出典:臥龍山荘公式サイト 臥龍は江戸時代から大洲で最も優れた景勝…

    レジャースポット 愛媛県内

    ぺんちゃん2号

  2. 3820view

    親しみやすいイタリア料理が食べられる「pedro-78(ペドロの納屋)」

    「ペドロの納屋」ってどこにあるの? 出典:Pedro-78-Facebook 久米から森松に抜ける来住農面道路沿いな…

    グルメ ディナー ランチ

    Ryoko.T

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3610view

    農林水産大臣賞を受賞した愛媛の絶品卵で、最高のTKG!スイーツにカレーも!

    グルメ 愛媛のご当地 東予

    tomoyo

  2. 6498view

    ワッフルにフライドチキン!? 変わり種メニューも楽しい「ファニーズアバンギャルド」

    カフェ グルメ スイーツ

    ぺんちゃん2号

  3. 7584view

    南予で愛される「ひな豆(ひなにぎりまめ)」って?

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

  4. 7869view

    手土産・おもたせを買うならここ!松山のおすすめ店舗

    グルメ スイーツ

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 11414view

    愛媛・ミシュラン星獲得レストランおすすめ5選!

    グルメ

    ミント

  6. 5902view

    砥部焼と触れ合う。カフェ&ギャラリーもえぎの

    グルメ ランチ

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: ぺんちゃん2号
ペンギンをこよなく愛している2児の母。 日々の疲れはチョコレートとペンギンで癒します。
PAGE TOP