グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

愛媛でキャビアの養殖?「法皇キャビア」が凄すぎる!

グルメ 愛媛のご当地

4516view

高級食材であるキャビア、実は愛媛県でも生産されているんです。

今回は、愛媛県産キャビアについてご紹介します♪

中央道路株式会社がキャビアの養殖!?



出典:法皇キャビア | sturfest

キャビアが生産されているのは、愛媛県四国中央市の山間部にある法皇トンネル付近。

ここでキャビアをとるためのチョウザメの養殖が行われています。

養殖を行っているのは「中央道路株式会社」。もともと舗装工事やリサイクルプラントを行っている会社です。

「なぜそんな会社がキャビアを?」と思う方も多いでしょう。

きっかけは、法皇トンネルを作った時に大量の地下水が湧き出たこと。

初めは湧き出た地下水を農業用水として活用していましたが、「このキレイな水を生かす方法はないだろうか」と考えられた結果、チョウザメの養殖にたどりついたそうなんです!

合計で400トンもの大きな水槽を作り、この地に湧き出る新鮮な湧き水でチョウザメは大切に育てられています。

2007年から始めたこの事業は、今では5000匹近くのチョウザメを養殖するほど大きくなりました。

クリーミーな味わいの「法皇キャビア」



出典:法皇キャビア | sturfest

この養殖場で作られた愛媛県産にキャビアは「法皇キャビア」と名付けられています。

四国山脈には「法皇」と呼ばれる山脈があます。後白河法皇が三十三間建立の時に、この山の木材を用いたことからこの名がついたそう。

法皇キャビアはその山脈の名前が由来となっているんです。

法皇キャビアの特徴は、そのクリーミーな口当たり。口の中でとろける贅沢な味わいです✨

お値段は、20グラム入り8,640円(税込み)。

キャビアとだけあって結構なお値段ですが、気になりますよね……!

法皇キャビアは、こちらのページから購入できます。

キャビアより美味しい?チョウザメの肉

キャビアだけでなくチョウザメの肉を使った加工食品も販売しています。

チョウザメの肉は古くから世界の王様が愛した高級食材でもあるんです!

今でも西洋料理店ではよく使用され、世界のセレブたちに食されているそう。

その肉はふっくらとして淡泊でありながら、コクがしっかりとあるんだとか。お刺身にするとフグのような弾力が楽しめます。

ネットショップでは、西京焼き、柚子庵焼き、バジルソース(切り身)などが販売されており、価格はいずれも980円。軟骨や皮せんべいの販売もありますよ。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

チョウザメには美容効果も!? プラセンタで美しく✨

女性

中央道路株式会社では、チョウザメから抽出して作られた「プラセンタ」を使った美容液やパックも販売しています。

プラセンタは美容効果が高いことから今とても注目されている成分です。

松山市 道後にある「大和屋本店」ではキャビアとプラセンタの両方が楽しめる「美容プラン」があります。

おいしいキャビアが食べられて、愛媛県産のチョウザメから作られたマスクやセラムのセット4680円相当がもらえるうれしいプランです☆

まとめ

四国中央市の豊富な湧き水で養殖された愛媛県産キャビア。

食べてもおいしいし、美容効果も期待できて、チョウザメのパワーは計り知れません!

ぜひ一度愛媛県産キャビアを味わってみてくださいね。

こちらの記事もオススメです

  1. 4589view

    伊予市の人気店「洋菓子・デリカ messo」はケーキもランチも絶品

    洋菓子・デリカ messo 「messo」は、自家製の天然酵母パンがついたランチや、季節のフルーツやこだわりの食材だけをつかったケ…

    カフェ グルメ スイーツ

    律香

  2. 6651view

    西条市が生まれ変わる!建築家隈研吾氏も携わる「糸プロジェクト」って?

    世界的建築家隈研吾氏が携わる「糸プロジェクト」 出典:糸プロジェクト実行委員会 糸プロジェクトとは、西条市朔日市に新…

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    ぺんちゃん2号

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 5122view

    自然の中でゆっくり食事を楽しめる里山カフェ「イソップ物語」

    カフェ グルメ

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 5387view

    愛媛のご当地ラーメン特集

    グルメ ディナー ランチ

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 4245view

    清光堂の「一福百果」が美味すぎる!みかんスイーツも

    グルメ スイーツ

    miho.

  4. 3825view

    山田屋まんじゅうの「日本茶専門カフェ 茶楽」に行ってみた

    カフェ グルメ

    izumi

  5. 3360view

    登泉堂がカフェに!かき氷だけじゃない楽しみ方

    カフェ グルメ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 6376view

    GOOD MORNING FARMの自然薯ピクルスが気になる!

    グルメ 愛媛のご当地

    ぺんちゃん2号

この記事を書いた人: ぺんちゃん2号
ペンギンをこよなく愛している2児の母。 日々の疲れはチョコレートとペンギンで癒します。
PAGE TOP