グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

愛媛初登場!絶品カツオのたたきが食べられる「明神丸」が松山二番町店にオープン

グルメ ディナー

6441view

高知と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは「鰹のたたき」!という方も多いのでは?
高知県ひろめ市場や商店街に店舗を構え、行列ができるほど人気の「明神丸」が松山市二番町にオープンしたんです♪
愛媛にいながら高知のおいしい鰹のたたきが食べられるとあって、松山でも大人気なんですよ♡

藁焼き鰹たたき「明神丸」とは?



出典:元祖塩たたき | わら焼き鰹たたき 明神丸

「明神丸」という船がの名前が、そのまま店名になった藁焼き鰹たたき専門店。
こちらのこだわりは、昔ながらの土佐の「一本釣り」で獲れた鰹をつかうこと。
網での漁よりも効率が悪いと言われる一本釣りですが、魚に傷がつきにくいため鮮度が落ちにくいんです。
魚の群れを獲りつくさない”海のエコ”漁法なんですよ。

【店舗情報】
明神丸 松山二番町店
〒790-0002 愛媛県松山市二番町2丁目4-10 MUKAIBLDG-6 1階
営業時間:17時00分~23時30分
お問い合わせ:089-909-3773

明神丸と言えばコレ!定番の「元祖塩たたき」



出典:元祖塩たたき | わら焼き鰹たたき 明神丸

一般的には、鰹のたたきは酢醤油で食べるイメージがありますよね。
しかし、明神丸のこだわりは「塩たたき」という食べ方!
鮮度の高い鰹は、岩塩で食べると鰹の味わいが引き立ってとってもおいしいんです♡
元祖塩たたきは、藁であぶった鰹をすぐに切ることで、表面のみがパリッと香ばしく仕上がっています。
初めて明神丸に行く方には、ぜひ食べてほしい一品ですよ。



こちらは鰹の塩タタキとお寿司の定食

たたきの量が選べちゃいます♪

鰹のたたきを5切れ、8切れ、12切れと量を選べるのも、うれしいサービス♪
明神丸のたたきは一切れが分厚いので、女性なら5切れをおかずにしても十分おなかがいっぱいになりますよ。
多いのを頼んでお友達とシェアするのもいいですよね。

「土佐巻き」って知っちゅうが?

明神丸自慢の鰹を使った料理は、たたき以外にも鰹のお刺身や鰹串などさまざまなラインナップがあります。
私のオススメは「土佐巻き」。鰹のたたきの巻き寿司です。
にんにくスライスなどの薬味も一緒に巻いてあり、一度食べると病みつきになります♪
こちらもぜひ食べてみてくださいね。
鰹料理の他には、高知でも食べられるお店が限られている有名な地鶏の土佐ジローや、清水サバを使ったお料理もあります。
中には「なべ焼きラーメン」もあり、あれこれいろいろ食べたくなること間違いなしです!

まとめ

「鰹のたたき」が食べられるお店は松山にもたくさんありますが、本場高知の人気店が初出店したとあって興味津々な方も多いのではないでしょうか。
たたきの味を左右するのはもちろん鰹ですが、高知でたたきを食べたときに気づいたのは、にんにくがフレッシュでおいしいこと。
目からウロコでした。にんにくが新鮮だと、塩たたきが格段においしく感じるんです。
愛媛と高知は近いので、たたきが食べたくなったら高知に行くという人も多いでしょうが、松山で気軽に本場の味が楽しめるようになったのはうれしいですね♡

こちらの記事もオススメです

  1. 3338view

    瀬戸内を巡る豪華客船「guntû(ガンツウ)」に乗船できるキャンペーン開催中

    豪華客船「guntû(ガンツウ)」って? 出典:(ガンツウ)での休息が最高な理由を見てみよう!|ジョージア そもそも…

    トレンド ライフ

    Ryoko.T

  2. 4039view

    太鼓台が食器に?新居浜太鼓台のミニチュアが登場

    食器用ミニチュア太鼓台を発売! 出典:マイントピア別子 新商品「新居浜太鼓台」及び「太鼓御膳」のご紹介 - 新居浜市ホーム…

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3485view

    海の幸満喫♪伊予市の海鮮料理特集

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 2332view

    【お餅好きな方集合】寒い冬は、温かいぜんざいでほっと一息

    グルメ

    かりんとう

  3. 11282view

    絶品!松山銘菓「醤油餅」のお店

    グルメ スイーツ

    DO?GO!愛媛編集部

  4. 7385view

    【どっちが美味しい?】銀天街「Melon de melon」と「横浜メロンパン」くらべてみた

    グルメ パン屋

    律香

  5. 4001view

    ジャム屋さんのかき氷!? トモチコンフィチュールで一足早く夏を味わう

    グルメ スイーツ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 7603view

    松山市一番町大街道駅前ALLEGRIA COFFEE(アレグリアコーヒー)がオープン!

    カフェ グルメ ランチ

    乾燥剤

この記事を書いた人: Ryoko.T
松山生まれ松山育ちです。穏やかで住みやすい松山が大好きです!この数年はバイクでツーリングやサーキット走行を 楽しんでいます。
PAGE TOP