グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

【玉屋カフェ】昔なつかしいかき氷をおしゃれなカフェで

グルメ スイーツ

3562view

今治で昔ながらのかき氷と言えば「玉屋サントノーレ」。

ひんやり甘い「ミルクセーキ」のかき氷が名物です。

そんな玉屋サントノーレの姉妹店があるってご存知でしたか?

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

玉屋サントノーレ姉妹店「玉屋カフェ」

2019年7月にオープンした「玉屋カフェ」は、常磐町7丁目交差点にあります。

玉屋サントノーレは昔ながらの喫茶店というイメージですが、こちらは近代的なカフェの店構え。インテリアもおしゃれです。

イメージは180度違いますが、本店と同じ、あのかき氷が味わえるんですよ♪

【店舗情報】
玉屋カフェ
〒791-8011 愛媛県松山市吉藤5丁目
営業時間:11時~20時 ※土曜は21時まで
定休日:火曜
お問い合わせ:0898-55-8858
備考:駐車場有

おしゃれカフェで味わう。なつかしのかき氷

ナポリタンやピザトーストなどの軽食もありますが、今回のお目当てはやっぱりかき氷。

そうそう、これです。「ミルクセーキ」(600円/税込)!

大き目のマグに入っていて、けっこうなボリューム感ですよ。

本店ではパフェ用のグラスで出てくるのですが、玉屋カフェのほうがもしかすると量が少し多いのかもしれません。

一般的なかき氷よりも氷の粒に角がなく小さいので、口当たりなめらかなシャーベットのよう。

さっぱりとしたミルクセーキの風味は、はじめて食べてもどこかなつかしい、子供のころを思い出すような味わいです。

定番はミルクセーキですが、他のかき氷もおすすめです。

こちらは、「イチゴ」(600円/税込)。

さっぱり甘酸っぱい苺味のかき氷です。+100円で果肉をトッピングしてもらいました。

ちいさなツブツブの果肉が入っていますよ。

試してみてほしいのが「黒ごま」(600円/税込)。

ごまのかき氷って珍しいですよね。さっぱりとした甘さと黒ゴマの香ばしさが絶妙!

冷たいかき氷が食べたいけど、甘すぎるのは得意じゃないという方にもおすすめです。

いろいろ頼んでお友達とシェアするのも楽しそう。

サイドメニューにフライドポテトや、せんざんきもありますので、塩っ気のあるものを間に挟みつつかき氷を堪能してもいいかもしれません。

まとめ

玉屋サントノーレの姉妹店「玉屋カフェ」をご紹介しました。

広々とした店内で他のお客さんと距離を保ちつつ、まったりかき氷が味わえます。

今治にお出かけの際は立ち寄ってみてくださいね。

こちらの記事もオススメです

  1. 9036view

    じゃこ天より美味しい!?「あげ巻」って知ってる?

    愛媛県で有名な練り物と言えば「じゃこ天」ですよね。 でも、もう一つ忘れてはならない練り物が「あげ巻」なんです。 じゃこ天より…

    グルメ 愛媛のご当地

    乾燥剤

  2. 2564view

    新しい生活様式に取り入れたい。愛媛産柑橘の除菌アイテム

    手洗いが楽しみになる。柑橘の香りが優しいハンドソープ 出典:紅まどんなの香り【ハンドソープ】150ml - 国産アロマのオ…

    トレンド ライフ

    内子っこ

玉屋カフェ 今治玉屋カフェ 今治

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 6530view

    松山市堀江のランチなら「珈琲 Serenade(カフェセレナーデ)」がオススメ

    カフェ グルメ

    izumi

  2. 4310view

    正月明けの胃疲れに七草がゆ。愛媛県西条市産の七草がおすすめ

    グルメ 愛媛のご当地

    内子っこ

  3. 4935view

    主婦に人気のランチが美味しいお店☆3選

    グルメ ランチ

    ゆづきち

  4. 6125view

    西条市壬生川の隠れ家イタリアン「PORTA(ポルタ)」

    グルメ ディナー ランチ

    とまとなつ

  5. 5081view

    手土産にいかが?おしゃれな瓶入り「道後ぷりん」

    グルメ スイーツ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 9542view

    絶対食べるべき!石手寺名物・五十一番食堂の「やきもち」

    グルメ 愛媛のご当地

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: 乾燥剤
アラサーに片足を突っ込んでいる乾燥剤。ドライなふりしてますが、けっこう情脆い乙女です。
PAGE TOP