ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

愛媛にも台風5号接近!「三津浜花火大会」と「おんまく」順延について

トレンド ライフ

2870view

愛媛県も今朝台風5号の暴風域に入りましたね。

強い雨と風で憂鬱ですが、愛媛県民としてやっぱり気になるのは花火大会の順延ではないでしょうか。

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

台風5号で中四国最大の花火大会「三津浜花火大会」が順延に


mitsuhama
出典:三津浜花火大会

中四国最大の花火大会、三津浜花火大会。

当初は8月5日開催予定でしたが、台風接近のため8月20日(日)20時00分~21時20分(雨天決行)に順延となりました。

「有料席のチケットもう買っちゃったけど……どうしたらいいの?」という方はご安心を。

既に購入されているチケット・リストバンドは8月20日にそのまま使用可能です。

「20日だと他の予定があっていけないよ~!」という方はもちろん払い戻しもできます。

2017年8月16日(水)までにチケット・リストバンドを三津浜花火大会事務局まで直接持参か、郵送にて返送くださいね。

台風のため、順延となった三津浜花火大会。

今年は例年より多い1,1000発もの花火が三津の夜空に打ち上がりますよ。

残り席数は少ないですが、有料席の前売り券販売も8月10日まで行われていますので、ぜひ三津の本気の花火を見に行きましょう。

今年で20年目となる今治「おんまく花火」も順延に


onmaku
出典:花火 | 今治市民のまつり「おんまく」

今年2017年に20年目を迎える今治の「おんまく花火」も台風の接近により順延に。

6日開催予定でしたが、当日打ち上げ会場の風速や風向きから開催を断念せざるを得ない状況となりました。

そのため、8月13日(日)が順延日となります。有料観覧席はそのまま使用可能。

払い戻しは2017年8月10日(木)までチケットと申請書を、おんまく事務局まで持参または郵送ください。

公式Facebookにて返金申請書雛型が公開されていますのでこちらを使用しましょう。

おんまく事務局
住所:〒794-0042 愛媛県今治市旭町2丁目3-20 今治商工会議所内
電話:0898-23-3939

今年は第20回のおんまく花火として12,000発、さらに愛顔つなぐえひめ国体を記念して2,000初。

合計の14,000発もの花火が打ち上げられます。

当日は「FMラヂオバリバリ」で花火と連動した生放送もありますよ!

まとめ

開催を心待ちにしていた方は残念ですが、安全に行われてこその花火大会ですよね。

三津浜花火大会、おんまく花火のどちらも順延日には無事、花火が打ち上げられることを祈ります……!

四国では現在も注意報がでています。皆さんお気を付けてお過ごしください。

こちらの記事もオススメです

  1. 3601view

    10月13日(金)~15日(日)この秋は瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチを楽しもう!

    瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチとは? 瀬戸内海に浮かぶ島々を結んだ橋「瀬戸内しまなみ海道」で行われるウォーキング大会です。 …

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 3864view

    えひめ国体いよいよ開催間近!「聖火リレーイベント」って?

    「採火・集火」ってなに? オリンピックの聖火リレーはみなさんご存知ですよね? 簡単に言うと、あんな感じのイメージです…

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

泣いている女性泣いている女性

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3410view

    【永久保存版】お宮参りや七五三におすすめ!東予地方の神社4選

    ライフ レジャースポット 東予

    ki.ki

  2. 4805view

    おしゃれなお店が勢ぞろい!「梅津寺カモメのマルシェ」開催♪

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 9260view

    あなたの名字は何位?愛媛県に多い名字ランキング

    ライフ 愛媛県情報

    mh

  4. 2140view

    さっとひと吹き、甘夏の爽やかな香り。リネンウォーター「熊と森の水」

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  5. 2436view

    愛媛の誇り!松山英樹選手、15日開幕アーノルド・パーマー招待で復帰へ

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 5240view

    愛媛で乗馬できる場所があるのを知っていますか?

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: 乾燥剤
アラサーに片足を突っ込んでいる乾燥剤。ドライなふりしてますが、けっこう情脆い乙女です。
PAGE TOP