ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

2020年プログラミング授業必修化!愛媛のプログラミング教室「みぶパソコンスクール」ってどんなところ?

トレンド ライフ

3287view

2020年からは小学校でプログラミング授業が必修化されます。

小さな頃からスマホでITに触れている子どもたちが多くなっていますが、プログラミングはそれらとは別物。

「自分が分らないことをどうやって子供に教えたらいいんだろう…?」と不安に思われる方も多いのではないでしょうか。

そんな方のために、松山市味生地区に新しく開校した、小学生から学べるプログラミングスクールをご紹介します。

みぶパソコンスクールについて

松山市味生地区に開校したのが「みぶパソコンスクール」というプログラミングスクールです。

講師である江藤聡さんはコンピューターの専門学校を卒業し、IT企業にプログラマーとして勤務。

その後、コンピューターの専門学校で18年間講師を務めたという経歴を持っています。

「地元の子どもたちに自身が学んできたコンピュータープログラミングを教え育てたい」という気持ちから、松山市北斎院町の自宅を改築してスクールとして開校されたそう。

スクールは小学1年生~中学3年生が対象で、小さいお子様でも興味を持ちやすいように、ゲームを題材としたプログラミングを学ぶシステムになっています。

コース・料金について

みぶパソコンスクールには3つのコースが用意されています。

入会金 10,000円
月2回コース(隔週1回) 授業料 7,000円(外税)
月4回コース(週1回)  授業料 12,000円(外税)
月8回コース(週2回)  授業料 19,000円(外税)
授業時間 月曜日~土曜日 17時~18時半

パソコンの知識もパソコンの持参も必要ありません。

また、本当にお子様が学べるかどうか不安な方のために、無料体験コースも用意されているのが嬉しいですね♪

無料体験は毎週土曜日10:00~11:00、14:00~15:00に行われています。

夏休み期間限定授業は自由研究にピッタリ!

さらに、「夏休み期間限定授業」もあります。

こちらはお子さんの夏休みの自由研究の場として活用できる1回のみの授業です。

中学生対象とした自由研究向けのプログラミング授業の他、オリジナルうちわやTシャツをつくる教室もあり楽しそう!

参加すれば、教室の雰囲気を知ることもできそうですね。

いずれも、公式HPから申し込みができますよ♪

まとめ

冒頭でも触れましたが、今は小学生や中学生でもスマホを持ち歩く時代。

ただ、使うことはできても、どうしてこんな動きをするのだろう?ということを考える力が無いうちからスマホを使うため、「クリックすればなんでもできる」と安易に思い込みがちなのではないでしょうか。

何ごとも、仕組みを知るということで知識の幅が広がり、視野が大きくなります。

また、仕組が分かれば可能性を知りたくなり、探り、工夫するという自立心も生まれます。

コンピュータープログラミングが2020年に必修化されるという背景にはそういった「プログラミング的思考」を育成するという目的があります。

最近問題になっているIT犯罪は、「パソコン越しには相手が見えない」ことから起こりがちな犯罪です。

プログラミングは人間が組み立てているものと理解でき、危険なものを見分ける目も育つのではないでしょうか♡

愛媛は自然溢れる県。みぶパソコンスクールのような子どもたちに優しいスクールを上手に活用して、ITと自然のどちらとも上手く共存していける子どもたちに育ってほしいですね♪

こちらの記事もオススメです

  1. 5885view

    今日はそうめんの日!カラフルな五色そうめん「いろいろそうめん」はいかが?

    そうめんが虹色!?「いろいろそうめん」とは? 出典:いろいろそうめん|五色そうめん株式会社森川 1635年創業、愛媛…

    グルメ 愛媛のご当地

    乾燥剤

  2. 1820view

    【7/12更新】西日本豪雨災害により被災された皆様へ

    市民生活情報 宇和島市が市民生活情報を更新しました 2018年7月12日追記 宇和島市のホームページにて市民生活情報が更新され…

    ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

こども パソコンこども パソコン

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3206view

    みかんの生せっけん!? 「美香柑」が気になる

    ライフ 美容

    ゆづきち

  2. 2530view

    鬼は外!節分に付き合っている彼氏と別れる方法

    トレンド ライフ 恋愛

    miho.

  3. 2604view

    愛媛のモノづくりを感じるイベント「ほっかほか愛媛」が伊勢丹新宿で開催

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  4. 2949view

    愛媛ならでは!みかんの皮を有効活用した方がいい理由

    ライフ 健康 美容

    miho.

  5. 2441view

    ご当地こなもんサミット2019開催!注目の「こなもん」は?

    トレンド ライフ

    ミント

  6. 1342view

    【DO?GO!愛媛編集部がオススメする】お子様と夏休みに遊びに行きたい場所特集*随時更新*

    ライフ レジャースポット 愛媛観光

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: Ryoko.T
松山生まれ松山育ちです。穏やかで住みやすい松山が大好きです!この数年はバイクでツーリングやサーキット走行を 楽しんでいます。
PAGE TOP