ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

食欲の秋に行きたい!第11回えひめラーメン博✨

トレンド ライフ

4166view

秋と言えば食欲の秋!
県内外のおいしいラーメンが松山で食べられるイベント、「えひめラーメン博」の季節がやってきました☆
今年はどんなラーメン店が出店するのか、その見どころをご紹介します♪

第11回えひめラーメン博開催!



出典:えひめラーメン博 2018 | JAPAN ATTRACTIONS

今年で第11回目となるえひめラーメン博が2018年10月20日(土)、21日(日)に開催されます!
2日間とも城山公園(堀之内地区)で開催されますよ。
今年は過去最多出店の県外から8店舗、県内から12店舗となっており、毎年大変な盛り上がりなんです☆

本日の10月19日(金)の23時59分まで前売券が販売されています。
前売券を購入するとラーメンが1杯600円、当日券だと1杯700円になります。
100円分お得になりますので、ぜひ前売り券をお買い求めくださいね。
前売券はファミリーマートのお店の中にあるFamiポートで購入できますよ。

【イベント詳細】
第11回 えひめラーメン博
開催日:2018年10月20日(土)、21日(日)
開催時間:20日(土) 10:00~17:00、21日(日) 10:00~16:00
開催場所:城山公園(堀之内地区)

今年のラーメンの注目は!?

毎年人気なのは、ラーメンの王道である人気店の「札幌ラーメン武蔵」や、富山ブラックで有名な「麺屋いろは」、東京の「肉そばけいすけ」。
こちらの3店舗は今年も出店しますよ。
さらに、今年は初出店のお店が多数! その一部をピックアップしてご紹介します♪

座王(大阪)

大阪からは秘伝の焦がししょう油を使った豚骨ラーメンが人気の「座王」が登場。
ラーメン博でしか食べられない「黄金の炙り肉串 焦し醤油豚骨らーめん 黒王」が販売されます。
チャーシューでなく「炙り肉串」が豪快にトッピングされたワイルドな一杯です。

麺処ぐり虎(岡山)

塩だれの絶妙なバランスが絶品の岡山の「麺処ぐり虎」。
こちらでは「鶏塩らーめん」を販売します。
東京にある数々の名店で麺づくりを学んだ匠の特製麺をぜひ味わってみてください。

くにまつ(広島)

広島の汁なし担々麺発祥のお店でもある「くにまつ」も出店しますよ。
販売されるのは痺れるからさとコクのある旨みが絶妙な「汁なし担々麵」。
本場中国の担々麵を日本人に合う風味に仕上げた特製タレが癖になる美味しさです。

錦iwamoto(松山)



出典:【錦 iwamoto】MATSUYAMA Ramen-Bar

県内からの初出店のお店は2018年のミシュランガイドにも掲載された松山の「錦iwamoto」。
瀬戸内吟醸真鯛塩らぁ麺は鯛と季節の野菜などからお出汁をとっていて、まさに吟醸味があふれています!
ラーメンの枠を超えた美しいヴィジュアルにも注目です。

やすまるラーメン(松山)

だし屋が作った本格的な煮干しラーメンが人気の松山の「やすまるラーメン」も出店。
こだわりの煮干しを手間暇かけて仕込んだ出汁はあっさりとしつつも深いコクが感じられます。
幅広い層に受け入れられやすい、やさしい美味しさのラーメンです。

やったろうじゃん(四国中央市)

四国中央市からは一風変わった、台湾カレーまぜそばを出す「やったろうじゃん」が登場。
ピリ辛味のミンチと新鮮で濃厚な味わいの卵がくせになります!
たっぷりのネギとニラを絡めてたべれば、病みつきになること間違いなしです。

10杯制覇で商品をゲットしよう!

期間中に県内のラーメン5杯を含む、10杯のラーメンを制覇するとガラポン抽選に参加できます♪
豪華賞品目指してたくさん食べちゃいましょう☆
当日は、ガラポン抽選だけでなく、スイーツなどのグルメやアンパンマンショーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。

「お城下ステージ」も同時開催!

10月21日(日)にはお城下ステージにて「ストライダーエンジョイカップ」も同時開催されます♪
2才から5才までの部があり、子どもたちがストライダーに乘って特設コースを走り抜けますよ。
8:30~16:30までの開催予定で、出場には事前エントリーが必要です。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

全国や愛媛のおいしいラーメンが集結するイベント、えひめラーメン博。
秋空のもと、県内外のおいしいラーメンを制覇してみませんか?

こちらの記事もオススメです

  1. 3659view

    宇和島市吉田町みかん農園復旧のための「みかんボランティア」募集中!

    クラウドファンディングで愛媛の柑橘を支援! この度の豪雨で宇和島市の農業被害は150憶円とも言われています。 中でも吉田町は大規…

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  2. 2495view

    「街の中の雲」「まちを旅する4つの屋台」がグッドデザイン賞を受賞

    移動式まちづくり拠点 出典:移動式まちづくり拠点 [移動する建築「まちを旅する4つの屋台」「街の中の雲」] | 受賞対象一…

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

らーめん博 愛媛らーめん博 愛媛

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 5152view

    内子の「ジャバラ」で花粉シーズンに備えよう

    ライフ 健康

    内子っこ

  2. 3008view

    コレであなたも三津浜通!?「三津浜検定マイスター講座」

    トレンド ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 4554view

    東京で愛媛のグッズが買える!「いよてつショップ」秋葉原店🍊

    トレンド 愛媛県情報

    律香

  4. 2013view

    アートを楽しむ金曜の夜「とうおんアート・ラボ2018」

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  5. 2495view

    「街の中の雲」「まちを旅する4つの屋台」がグッドデザイン賞を受賞

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  6. 6413view

    世界が認めるマーマレードを求めて♡ダルメインマーマレードアワードに行ってきた

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: ぺんちゃん2号
ペンギンをこよなく愛している2児の母。 日々の疲れはチョコレートとペンギンで癒します。
PAGE TOP