ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

「街の中の雲」「まちを旅する4つの屋台」がグッドデザイン賞を受賞

トレンド ライフ

2974view

2018年に松山の街中に突如として現れた「雲」。
この雲のオブジェが2018年のグッドデザイン賞を受賞しました!
グッドデザイン賞を受賞した「街の中の雲」についてご紹介します♪

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

移動式まちづくり拠点



出典:移動式まちづくり拠点 [移動する建築「まちを旅する4つの屋台」「街の中の雲」] | 受賞対象一覧 | Good Design Award

この度移動式まちづくり拠点の移動する建築の「街の中の雲」と「まちを旅する4つの屋台」が2018年グッドデザイン賞を受賞をしました!
この2つのプロジェクトは、松山に新しくできた「道後温泉別館・飛鳥乃湯泉中庭」と「花園通り」に市民の人々を呼び込むために行われたものです。
地域の色を出したデザインと、移動できるという特徴、また市民も参加して行われているという点が評価されたんです。
「道後温泉別館・飛鳥乃湯泉中庭」と「花園通り」の2つの空間では、地域のイベントなどが行われ、街の人が行きかう場所となっています♪

「街の中の雲」の魅力☆

道後温泉飛鳥乃湯泉中庭に浮かべられた大きな白い雲。この「街の中の雲」は風船状の雲なんです。
この雲が浮かび上がるまでに、市民の方とのワークショップで、どんな形にするか、どうやって浮かばせるかなどが話合われて作られました。
雲の下に置かれた、雲の形をしたイスは子どもたちが描いたデザインを採用しているのだとか。
雲は、松山に工場がある「帝人フロンティア(株)」に特注した生地で作られているそうですよ。
風にゆられ、やわらかい変化をもたらす雲を表現しています。
この雲は上げる準備から、下ろすまでを市民の方や学生さんなどが皆なで一緒に行うという一連の行動すべてがアート作品なんです☆
雲を上げている間は、その下でイベントも行われました。


街の中の雲をあげるイベントは2018年8月4日、5日に行われました。
その後、グッドデザイン賞受賞を受けて2018年10月5日、6日にもイベントが行われる予定でしたが、雨天予報のため延期となりました。
延期先の予定は松山アーバンデザインセンターのTwitterにて公開されるそうですので、チェックしてみてくださいね。

「まちを旅する4つの屋台」とは?

まちを旅する4つの屋台は、花園通りに置かれた4つの折り畳み式の屋台。
フレームの外枠は同じですが、棚や座面が異なる組合せで、様々な使い方ができるというもの。
屋台としてだけでなく、街中で子どもたちが遊べる場所になるようにもデザインされているんです。

グッドデザイン賞受賞作を巡るスタディツアー

グッドデザイン賞2018年を受賞した「花園町通り」、「道後温泉別館飛鳥乃湯泉」、「移動する建築」。
これらをめぐるスタディツアーが2018年11月10日、26日に実施されます。
デザインに関わった方々の制作秘話などを現地で聞くことができるイベントです。
デザイン、都市計画に興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
定員は各日12名ずつの24名。
下記にてチケットを購入することができますよ。

スタディツアー チケット購入はこちら

過去のグッドデザイン賞受賞作品

愛媛県内では過去にも様々な作品において、グッドデザイン賞を受賞しています。



出典:砥部焼の新しいスタンダード [白青] | 受賞対象一覧 | Good Design Award



出典:コットン製品 [コットン・ヌーボー] | 受賞対象一覧 | Good Design Award

例えば2015年には「砥部焼の新しいスタンダード [白青]」と「コットン製品 [コットン・ヌーボー]」が受賞。
砥部焼は今まであるもの、伝統的なものに新しいアイデアを加えて作られました☆
コットン・ヌーボーは新しいオーガニックの楽しみ方を提案しています。



出典:愛媛県かんきつ産業振興を目指したブランド [10″TEN”] | 受賞対象一覧 | Good Design Award



出典:aeru こぼしにくい器 [aeru こぼしにくい器] | 受賞対象一覧 | Good Design Award

2013年には「愛媛県かんきつ産業振興を目指したブランド [10″TEN”]」と「aeru こぼしにくい器 」が受賞していますよ。

来年はどんなグッドデザインが生まれるのでしょう。楽しみですね。

まとめ

松山市に新しくできた広場に置かれた移動する建築物の「雲」と「屋台」。
あなたもこの場所で仲間や家族、そして街の人と一緒に触れ合ってみませんか。

こちらの記事もオススメです

  1. 4624view

    食欲の秋に行きたい!第11回えひめラーメン博✨

    第11回えひめラーメン博開催! 出典:えひめラーメン博 2018 | JAPAN ATTRACTIONS 今年で第1…

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  2. 3019view

    文具の秋!「まつやま文具マルシェ」開催

    まつやま文具マルシェ まつやま文具マルシェは、「松山アーバンデザインセンター」が主体となり、銀天街内のお店や団体が実施するイベント…

    レジャースポット 愛媛県内

    乾燥剤

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3827view

    【2022年】愛媛・お花見桜の名所をご紹介!夜桜やライトアップの期間も!!

    トレンド ライフ レジャースポット 愛媛観光

    ミント

  2. 4242view

    もっと気軽に愛媛の産婦人科で受診しよう

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 4396view

    大洲市内外のお店が集まるマルシェイベント「城下のMACHIBITO」

    トレンド ライフ

    内子っこ

  4. 2571view

    愛媛の保育園がオープンラッシュ!子供がのびのび育つ親も安心な保育園

    トレンド ライフ

    ぺんちゃん2号

  5. 9319view

    松山市の子育てママに朗報!おむつがタダになる「愛顔っ子応援券」

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 4042view

    《東予地方》紅葉の季節が到来!今年の紅葉散策はここに決めた♪

    トレンド ライフ 東予

    かりんとう

この記事を書いた人: ぺんちゃん2号
ペンギンをこよなく愛している2児の母。 日々の疲れはチョコレートとペンギンで癒します。
PAGE TOP