特別な準備をしなくても松山市の中心部で手軽にピクニックが楽しめるサービスが新登場しました!
こちらではサービスのご紹介と、お手軽ピクニックの楽しみ方をご紹介します☆
トレンド ライフ
3950view
特別な準備をしなくても松山市の中心部で手軽にピクニックが楽しめるサービスが新登場しました!
こちらではサービスのご紹介と、お手軽ピクニックの楽しみ方をご紹介します☆
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
目 次
いいお天気の日に「ピクニックしたいなあ~」とぼんやり思うことはありませんか?
だけど、のんびりした休日にレジャーシートやお弁当を用意するのはちょっぴり面倒。
そんなときにオススメなのが、松山市堀之内・城山公園で利用できる「ピクニック用品の無料貸出サービス」です。
このサービスは、城山公園内にあるカフェレストラン「the park M’s coffee」が行っているもの。
the park M’s coffeeで、テイクアウト商品を購入すると、無料でピクニックシートとトレーをレンタルできます。
方法もとってもカンタン!
the park M’s coffeeでメニューを注文して(コーヒー1杯からOK)、店員さんに「シートとトレー貸してください」と声をかけるだけ!
購入商品はコーヒー1杯でもOKというのが嬉しいですね。一人でも気軽にピクニック気分が味わえます。
グッズは城山公園敷地内で使用し、必ずその日の18:30までに「the park M’s coffee」へ返却してくださいね。
松山市堀之内・城山公園内にあるカフェレストラン「the park M’s coffee」は、愛媛県立美術館西館の1階にあります♪
こちらは地産地消レストランで、愛媛の地鶏や宇和海の真鯛などを使ったメニューがあります。
ふわふわのカップシフォンケーキ、パン、ホットドッグ、ハンバーガーなどのカフェメニューも豊富で、ランチタイムもティータイムもおすすめ☆
店内はとても明るく、豊かな自然と松山城を眺めながらのんびりと過ごせる空間です♪
お手軽に「手ぶらピクニック」を楽しみたい時は、ドリンク&フードは「the park M’s coffee」で購入しましよう!
ピクニックだから何しなければいけないルールはありません。
自由に食事を楽しんで、食べ終わったら芝生の上でのんびり日向ぼっこしましょう。
ピクニックは1人だって十分楽しいんです!
敷地内にある愛媛県立図書館でお気に入りの本を借りて、美味しいコーヒー片手に「読書ピクニック」なんて素敵。
図書館には0才から楽しめる子ども読書室もありますので、親子でも楽しめます。
青空のもと絵本の読み聞かせ♪ 芝生の上で絵本を読む子供……可愛すぎます! 思い出の写真も増えそうですね。
出典:写真AC
女子会やママ会で料理を持ち寄って流行りの「おしゃピク」♪
一人では大変なお弁当づくりも、みんなで持ち寄ればとっても豪華なピクニックメニューに。
お皿なども小物もインスタ映えを意識して用意すればお洒落なピクニックの完成です。
野外は写真も綺麗に撮れます。インスタ映えするピクニック写真で、いいね♡もいっぱい貰えちゃうかも♡
城山公園には専用の駐車場がありません。
公共の乗り物を利用するか、近隣の有料駐車場を利用しましょうね♪
小さなお子さん連れのママさんは、おトイレが気になりますよね。
城山公園は公園内に3カ所おトイレがありますので安心です。
緑豊かな城山公園でのピクニックは最高!
堀之内では色々なイベントが開催されていますので、スケジュールはチェックしてピクニックとイベントを両方楽しむこともできそうです♪
女子会・ママ会・ファミリーで♪ 楽しい休日をお過ごしください♡
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします