グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

愛媛で味わう”素敵なアフタヌーンティー”をご紹介

カフェ スイーツ

5690view

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

数々のケーキやサンドイッチが並び、特別な雰囲気に浸ることができるアフタヌーンティー。一緒に珈琲と紅茶がテーブルにある光景は、特別な気分にさせてくれますよね。

この記事は「松山市でアフタヌーンティーが楽しめる良い感じのお店を知りたいなあ」という方に必見の情報です!
お家で楽しめる、みかん紅茶の情報もまとめています。

ぜひ、最後までお読みください。

アフタヌーンティーとは?

アフタヌーンティーは、19世紀にイギリスの貴族の文化として誕生しました。

・スコーン
・セイボリー(サンドウィッチやクロワッサンなど、塩味のある食べ物)
・スイーツ

などを3段のスタンドに美しく盛り付けたティーフーズを指します。当時、イギリスの貴族の間では、豪華な朝食を取る代わりにお昼は控えめでした。夕食の時間も19時とやや遅いため、昼食の夕食の間に”こっそり”と軽食を食べたことがアフタヌーンティーのはじまり。

その習慣が貴婦人の間で話題になり、客人へのおもてなしメニューとして変化しました。もともとはこっそり食べていたなんて、面白いですよね!豪華なドレスを着た貴婦人が、甘いものと紅茶を楽しむ光景が目に浮かびます。このようにしてイギリスでアフタヌーンティーの文化が生まれ、やがて世界中に広がりました◎

アフタヌーンティーは、日本で言う女子会のようなものでしょうか。エレガントな装いに、優雅な空間とスイーツを前にしてのお喋り。
いつの時代も、女子トークは定番のようですね◎

次に愛媛県松山市でアフタヌーンティーを楽しめるお店をご紹介します◎

山の手マリアージュガーデン

水と緑があふれるおしゃれなカフェダイニング「山の手マリアージュガーデン」
豪華な空間とスイーツは、まるでイギリス時代のアフタヌーンティーのよう。
サンドイッチやフルーツ、ワッフル、さらにケーキなど、美しい光景を楽しみながら味わうアフタヌーンティーは特別なひとときです。

また美しい提案の中にあるような美術館もあります。

道後温泉本館の象徴でもある
・振鷺閣の赤い板ガラス
・希少な江戸時代のぎやまん・びいどろ
・ 明治・大正時代の和ガラス作品などが展示されています。その数なんと300点!夜はライトアップされて、幻想的な空間を楽しめます。アフタヌーンティーを楽しんだ後に美術館を訪れるプランも良さそうです!

電話番号:089-933-3655 
住所:〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町459-1
HP:道後温泉 道後 山の手ガーデンプレイス (dogo-yamanote.com)

※アフタヌーンティーのメニューは、当記事とは異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。

Maple Brick

洋食&バルで味わえるアフタヌーンティー。秋の【夢のアフタヌーンティー】が加わっています。
ふっくらしたスコーンと濃厚なクロテッドクリーム&ジャム。旬の果物を使ったケーキが色鮮やかにスタンドに並びます♪

アフタヌーンティーだけでなく、お料理も充実。お弁当やオードブルもテイクアウトできるので、「今夜は料理を作りたくない」なんて日には、夕食用にオーダーするものおすすめです!

営業時間:月〜日(無休)11:00〜21:00
電話番号:089-976-5566
住所:フジグラン重信レストラン街 愛媛県松山市南梅本町1303-1
Instagram:https://www.instagram.com/p/CTmoEwhl_0K/?utm_source=ig_web_copy_link

※アフタヌーンティーのメニューは、当記事とは異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。

おうちでアフタヌーンティーを楽しみたい方に!

ケーキやサンドイッチ、スコーンなどご自身で用意して、お家でアフタヌーンティーを楽しむこともできますよね。

アフタヌーンティーをするなら、ちょっとおしゃれなスタンドが欲しくなるはず。身近なところで言うと、IKEAやニトリ、Flying Tigerなどのインテリアショップで2000円~スタンドが買えるようです。もっと本格的なものが欲しいなら、通販で有名陶器ブランドのスタンドが購入できます◎ 

スタンドの次に必要なものは?ということで、今回は紅茶をご紹介します!

紅茶専門店LUPICIA松前店限定のオリジナルティー

みなさまは、ダージリンやアールグレイなど、お好みの紅茶はありますか?
愛媛限定の紅茶が「紅茶専門店LUPICIA」から発売されています♪

ダージリンやアールグレイも良いですが、みかんを使った紅茶でアフタヌーンティーを楽しむのもおすすめ。お友達同士でケーキやサンドイッチを持ち寄ったりして、楽しむのもあり♪

【伊予の香り】
オレンジピールとマリーゴールドを取り入れた紅茶。甘酸っぱいフルーティーなみかんの香りが紅茶の風味を際立てます。ミルクを淹れてオレンジミルクティーとして楽しむのがおすすめ◎アフタヌーンティーにぴったりの紅茶です。

詳しい情報は以下をご確認ください。

松前店|店舗案内|世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア – LUPICIA Fresh Tea

愛媛らしいアフタヌーンティーを楽しむときに、大活躍しそうな紅茶です!

まとめ

いかがでしたでしょうか。イギリス気分を味わいたくなりましたか?

この記事では
・アフタヌーンティーの意味
・松山市でアフタヌーンティーを楽しめるカフェ
・LUPICIAの限定紅茶をご紹介しました。

アフタヌーンティーを楽しみたいと思っていただければ嬉しいです。

こちらの記事もオススメです

  1. 4026view

    本格派からご当地グルメまで!愛媛 ハンバーガーの店5選

    夏が去り、過ごしやすい季節になりました! 秋といえば、スポーツや芸術、そして何といっても「食欲の秋!!」ですよね♪ おな…

    カフェ グルメ ランチ

    ki.ki

  2. 3326view

    【愛媛 松山】チョスレートスイーツおすすめ5選!プレゼントにもぴったり

    スイーツの中でも人気のチョコレート! 自分へのご褒美やプレゼントとしてもとても喜ばれます。 愛媛にはカカオ豆からこだわってい…

    グルメ スイーツ

    ミント

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 5397view

    話題のヴィーガンソフトクリームが愛媛でも食べられる!「愛顔の食卓」

    グルメ スイーツ

    ぺんちゃん2号

  2. 7698view

    わざわざ食べに行きたい!愛媛の道の駅ソフト

    グルメ スイーツ

    内子っこ

  3. 4556view

    オススメ 愛媛のお取り寄せスイーツ3選♡

    グルメ スイーツ 愛媛のご当地

    shuon0207

  4. 7563view

    もち平のいちご大福やスイーツが絶品すぎる

    グルメ スイーツ

    キティ

  5. 7351view

    六時屋の「アイスもなか」が絶品!冬にもおすすめ♪

    グルメ スイーツ 愛媛のご当地

    キティ

  6. 9012view

    霧の森大福を実際に食べてみた!正直な味の感想は?

    グルメ スイーツ 愛媛のご当地

この記事を書いた人: かりんとう
PAGE TOP