11月3日は「文化の日」。
ですが、実は「文具と文化は歴史的に同じ意味である」ということから、「文具の日」ともされているんです。
松山銀天街では、文具の日にちなんで文具とふれあうイベントが開催されるんですよ。
レジャースポット 愛媛県内
2909view
11月3日は「文化の日」。
ですが、実は「文具と文化は歴史的に同じ意味である」ということから、「文具の日」ともされているんです。
松山銀天街では、文具の日にちなんで文具とふれあうイベントが開催されるんですよ。
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
目 次
まつやま文具マルシェは、「松山アーバンデザインセンター」が主体となり、銀天街内のお店や団体が実施するイベントです。
開催日は「文具の日」当日の11月3日(土)と前日の11月2日(金)。
松山アーバンデザインセンターを中心に、松山銀天街の各スポットで「ぺんてる」、「サクラクレパス」、「KING JIM」などの有名メーカーの文具を体験できる催しが開催されます。
いつもは文房具屋さんで購入している、文具を自分で作ることもできますよ。
文具が好きな『文具女子』やお子さん連れの方に必見のイベントです。
【イベント詳細】
まつやま文具マルシェ
開催日:2018年11月2日(金)、11月3日(土)
開催場所:松山アーバンデザインセンター、松山銀天街きらりん、まるいレコード、三浦屋文具店
料金:参加無料(有料のワークショップ有)
まつやま文具マルシェでは松山銀天街の5つのスポットで楽しい催しが開催されます。
こちらではスポット別に詳しくご紹介しますよ。
松山アーバンデザインセンター もぶるテラスには、「ぺんてる巨大らくがきハウス」が登場!
四国初上陸の大きな白いお家に思い思いのらくがきができます。
開催場所:松山アーバンデザインセンター もぶるテラス
開催日:2018年11月2日(金)
料金:無料
定員:10名程度
対象:小学生以下
備考:要事前予約
2日目には、4つの催しが開催されます。
オリジナルのサクラクレパスを作ることができるワークショップ。
おなじみのクレパスがどんな風につくられているのか実際に作って見てみましょう。
所要時間は30分。10:00~、13:00~、16:00~の全3回開催されます。
開催場所:松山アーバンデザインセンター もぶるテラス
開催日:2018年11月3日(土)
料金:200円
定員:各回8名
対象:なし ※小学生以下は保護者同伴
備考:要事前予約
お名前入れや整理整頓に役立つ「ガーリーテプラ」。
テプラを使ったしおりの作り方を教えてもらうことができます。
11:00~と14:00~の全2回です。
開催場所:松山アーバンデザインセンター もぶるテラス
開催日:2018年11月3日(土)
料金:無料
定員:各回10名
対象:なし
5色の中から好きな色を選んでオリジナルの蛍光筆ペンを作りましょう。
所要時間は10分ほどで、材料がなくなるまで終日開催されますので、飛び入り参加できますよ。
他県での開催時には限定のペン軸を選ぶこともできたようですよ♪
開催場所:松山アーバンデザインセンター もぶるテラス
開催日:2018年11月3日(土)
料金:200円
対象:なし
学生の定番! コクヨのキャンパスノートをペンやマステで自由にデコレーションします。
子供たちは創造力を全開にして自由に!大人はあの頃を思い出しながら童心に帰って参加できるイベントです。
12:00~と15:00~の2回開催されますよ。
開催場所:松山アーバンデザインセンター もぶるテラス
開催日:2018年11月3日(土)
料金:無料
定員:各回10名
対象:なし
2日目の11月3日は、松山アーバンデザインセンター もぶるテラス隣の「みんなのひろば」に「ぺんてる巨大らくがきハウス」が出現。
10:00~17:00までらくがきができますよ。
松山銀天街きらりんでは文具メーカーの新商品や目玉商品の展示会が行われます。
サンプルの配布や商品の販売も行われますので、お買い物のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
こちらは2日通しての開催です。
まるいレコードではシャチハタのオリジナルスタンプ自販機OSMOが体験できます。
タッチパネル操作で誰でも簡単にスタンプを作成できる最新の機械を体験してみてください。
※商品は有料です。
期間中はスタンプラリーも開催されます。
三浦屋文具店を含める5つのスポットを回ってスタンプを集めましょう!
三浦屋文具店にて景品と交換することができますよ✨
文具の日に開催される「まつやま文具マルシェ」!
当日はぜひ銀天街で文具の奥深さを感じてみてくださいね。
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします