もうすぐ年の瀬ですね。今年の年越しはどこで過ごしますか?
愛媛県松山市の道後温泉では、今年もカウントダウンのイベントが行われますよ♪
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
今年はより賑やかに!道後温泉カウントダウン2018♪
毎年行われている道後温泉でのカウントダウン。
今年は飛鳥乃湯泉がオープンしたので、飛鳥乃湯泉のお祭り広場でもイベントが開催されます。
道後温泉別館飛鳥乃湯泉は2017年9月にオープンしました。しかし、中庭は現在工事中で、12月26日(火)にグランドオープン予定♪
中庭には湯の川や椿の森ができるそうですよ。
この中庭の完成により、去年よりも賑やかにイベントが行われます♪
道後温泉本館はライトアップされ、来られた方には飲み物やお菓子などが配られるんです。
大晦日のイベント♪
12月31日(日)の23時05分から23時55分までは、みきゃんとダークみきゃん、おやじダンサーズによるパフォーマンスが行われます♪
今年はえひめ国体もあって、みきゃんもダークみきゃんも大活躍でしたね。子どもから大人まで大人気のみきゃんたちはステージを盛り上げてくれること間違いなし!
その後、23時55分からは道後温泉本館前にて司会の方のナレーションがあり、23時59分からはカウントダウンが行われます!
元旦のイベント♪
カウントダウンの後の日付が変わった0時00分には刻太鼓が始まり、1時までおしるこ接待が道後商店街や飛鳥乃湯温泉お祭り広場で行われます♪
雨の時は道後商店街のみで接待が行われるそうですよ。
カウントダウンの後にほっこり温かいおしるこは癒されますね~♪
カウントダウンの後は初詣や新年イベントへ
道後温泉でカウントダウンをして、おしるこで温まった後には道後温泉周辺の神社への初詣や元旦のイベントへの参加はいかがでしょうか?
道後温泉駅から徒歩5分のところには、伊佐爾波神社があります。
【アクセス情報】
伊佐爾波神社
愛媛県松山市桜谷町173
元旦の0時から開門です。
伊佐爾波神社は1000年以上の歴史があると言われています。商売繁盛、交通安全、安産など様々なご利益があるとされ、毎年初詣にはたくさんの人でにぎわいます♪
また、松山城では新春イベントが元旦の6時から行われますよ。
ロープウェイも6時から運行され、みかんジュース鏡開き、豚汁の無料配布、書き初めやお正月遊びなど楽しいイベントが盛りだくさんです♪
こちらにも参加されてみてはいかがでしょうか。
まとめ
2017年は道後温泉別館の飛鳥乃湯泉がグランドオープンし、椿の湯も12月25日にはリニューアルオープン!
ますます道後温泉が盛り上がっていきますね♪
あなたも道後温泉でのカウントダウンに参加して、2018年も愛媛県、そして道後温泉を盛り上げていきませんか?
こちらの記事もオススメです
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします