ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

「JA全農えひめ」の野菜や果物。忍たま乱太郎が書かれているのはなぜ?

ライフ 愛媛県情報

5343view

スーパーで買ってきた野菜の包装袋。あるキャラクターの存在に気付いたことはありませんか?

いつの間にか、愛媛の台所に定着したパッケージデザイン。野菜の袋にとどまらず……その正体に迫ります。

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

「忍たま乱太郎」のイラスト入り野菜!?

愛媛 いちご

愛媛のスーパーで販売されている野菜や果物に印刷されたこちらのイラスト。

なんだか既視感がありますよね。

これって忍たま乱太郎?表情が微妙に違う気がするけど…まさか偽物?

安心してください。これはれっきとした本物の乱太郎なんです!

乱太郎はえひめ野菜のイメージキャラクターだった!

乱太郎は「えひめ野菜」(JA全農えひめ)の公式イメージキャラクターで、さといもや伊予なすなど、主力12品目の包装やグッズに使われています。

イラストとして使われているのは、NHKEテレで放送されているアニメ「忍たま乱太郎」ではなく、その原作の「落第忍者乱太郎」。しかも原作者・尼子騒兵衛先生によって描かれたものです。

うっすら感じた違和感は、私たちがあまりにもアニメの乱太郎を見慣れてしまっているせいだったのかもしれませんね。

えひめ野菜と乱太郎との関係には、長い歴史があり、イメージキャラクターの起用はアニメの放送よりも前だったそう。

その昔、乱太郎とJA全農えひめのコラボCMが制作された際には、NHKのアニメ放送決定を受けて乱太郎たちを野菜をモチーフにしたオリジナルキャラクターに差し替えたという噂もあります。

パッケージ以外にも乱太郎が大活躍

乱太郎は、パッケージの外でも大活躍。


忍たま 愛媛 トラック
出典:TRART (トラート)城北運送トラックプリント事業部-Facebook

こちらは乱太郎が描かれたJA全農えひめのラッピングトラック。

昔は乱太郎たちがえひめ野菜を紹介する冊子も配布されていたそう。尼子先生による書き下ろしで、今持っていればプレミアがつきそうなほど貴重な一冊です!

“こども店長”で知られる加藤清史郎さんが主演を務める実写版の映画「忍たま乱太郎」にはJAえひめの段ボールも登場。

ちなみに、アニメにしばしば登場する「兵庫水軍」は、愛媛の村上水軍がモデルとも言われています。

まとめ

長年の謎が解決してスッキリした方も多いのでは?

忍たまグッズを集める熱心なファンにとって、愛媛は宝の山に見えるかもしれませんね。

かわいい乱太郎イラストの入ったお野菜や果物、全種類制覇目指してこれからもたくさんいただきましょう♪

こちらの記事もオススメです

  1. 4980view

    ファンシーな練り物?愛媛で食べられている「錦巻」とは

    パステルカラーの練り物!?「錦巻」って? 出典:島原かまぼこ / 錦巻(紅・青) 錦巻は、宇和島でよく食べられている…

    グルメ 愛媛のご当地

    内子っこ

  2. 3488view

    生後6か月以上から食べられる和菓子「おやおやようかん」

    若者の和菓子離れにストップをかける?薄墨羊羹の新商品 繊細な味と見た目が特徴の和菓子は、後世に残していきたい日本文化の一つ。 …

    グルメ スイーツ

    内子っこ

JA全農えひめJA全農えひめ

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 2687view

    楽しいイベント盛りだくさん✨「メディアまつり2018」開催

    トレンド ライフ

    律香

  2. 3471view

    愛媛を拠点に活動する「劇団コバヤシライタ」って?

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 2606view

    《メルカリShops》愛媛の老舗「遠藤味噌醤油醸造場」がシャッターに現る?!

    トレンド ライフ

    かりんとう

  4. 5192view

    いつものお弁当が可愛くなる!「食べられるアート」って?

    トレンド ライフ

    マリーK

  5. 10831view

    えっ!? これも伊予弁なん?- 地域性~話し方編~

    ライフ 愛媛県情報

    キティ

  6. 2694view

    愛媛の「ふるさと納税」でお得な返礼品を貰おう✨

    ライフ 愛媛県情報

    Ryoko.T

この記事を書いた人: チャリ子
なぜか愛媛にあこがれ、初めて一人で松山駅に降り立った〇年前。あの時はリュック一つしか背負っていなかったのに、いつの間にか定住してライターになるなんて…今日も国道56号、チャリで快走しています!
PAGE TOP