ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

俳都松山を世界に広める翻訳サイト「HAIKU&WALK」

トレンド ライフ

2188view

俳聖・正岡子規を生み出した松山市は、俳句の町として知られています。
そんな松山市と俳句の魅力を世界中に広めるサイト「HAIKU&WALK」が誕生したんです。

世界に俳句を広める「HAIKU&WALK」

「HAIKU&WALK」は俳句文化を国内外に発信し、地域の観光の役に立ちたいという思いから生まれたサイトです。
愛媛県民ならば必ず知っている伊予銀行が、創立140年を記念して立ち上げました。

このサイトでは松山市内の各所に設置されている歌碑・句碑の写真や解説をオリジナルのBGMやイラストを使って紹介しています。
スタンプラリー機能もあり、歌碑・句碑を4つ訪れスタンプを集めると、オリジナルフォトフレームがもらえるんですよ。

外国人観光客をメインターゲットとしているため、英語での解説がついています。
もちろん日本語の解説もあるので、日本人の方もこのサイトを使って俳句に触れることができますよ。

HAIKU&WALKを見る

HAIKU&WALKの3つの魅力

「HAIKU&WALK」は、俳句を身近に触れてほしいという思いから、分かりやすく飽きないサイトとして作り込まれています。
「俳句なんて知らなくても…」と思っている方も、見ればもっと俳句が知りたいと思うこと間違いなし!
こちらではHAIKU&WALKの魅力をご紹介します。

イラストで分かりやすい!歌碑・句碑の意味を詳しく解説

サイトでは、松山市内の歌碑・句碑を道後コースと子規堂周辺コースの2つに分けています。
それぞれ回りやすい順番や各碑の住所、コースの所有時間などが記載されていますので、スムーズに巡ることができますよ。
また、一つ一つ分かりやすく解説されているので、どんな思いでその句が作られたのか感じることができます。

楽しいスタンプラリー機能

句碑や歌碑を巡ってスタンプを集めるスタンプラリー機能もあります。
4箇所周るごとにオリジナルのフォトフレームがもらえますよ。
フォトフレームをゲットしたら句碑の前で記念撮影しましょう。自分だけの写真が残せます。

松山市出身アーティストのオリジナルイラスト&BGM

解説にはイラストもついているので難しい句も理解しやすくなっているんです。
イラストはすべて松山出身の漫画家・能田達規(のうだ たつき)さんによる書き下ろしです。
愛媛FCのマスコットキャラクター「オ~レくん」の作者であり、「おまかせ!ピース電器店」や「ぺろり!スタグル旅」など数々の漫画作品を連載しています。
柔らかいタッチのかわいいキャラクター達がいろんな場所に登場しますよ♪

各碑にはオリジナルBGMもついています。五感で俳句を感じながらコースを回ることができます。
BGMを制作されたのは松山市出身のプロハーピスト・古佐小基史(こさこ もとし)さんです。
現在はカリフォルニア州に在住していて、ジャズハーピストとして、特にアメリカで精力的に活躍しています。
柔らかなハープの音色は、碑に書かれている内容をより魅力的にみせてくれますよ。


まとめ

外国人観光客の方向けのサイトではありますが、日本人が見ても楽しめます!
俳句にそれほど興味がなくても解説を読みながら碑巡りをすれば楽しめるかなと思いました。
愛媛県松山市は「俳句甲子園」を開催したりと、俳句を大切にしている地域です。
正岡子規ゆかりの場所も観光コースに入っているので、観光の時はぜひ「HAIKU&WALK」を使ってみて下さい♪

こちらの記事もオススメです

  1. 2858view

    サイクリングの聖地!しまなみ海道にサイクリスト向け宿泊施設誕生

    しまなみ海道にサイクリストのための宿泊施設が誕生! 出典:サイクリスト必見!(株)IKIDANEが、しまなみ海道にサイクリ…

    しまなみ レジャースポット

    内子っこ

  2. 3176view

    お城下スプリングフェスタ2019開催!こみきゃんになってプレゼントを探し出そう!

    お城下スプリングフェスタ2019 出典:お城下スプリングフェスタ-Facebook 大街道と銀天街の交差点(千舟町通…

    トレンド ライフ

    乾燥剤

俳句俳句

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 2255view

    【7/16NEWオープン】次世代型屋内アスレチック「トンデミ」で大人も子供も遊び倒そう!

    トレンド レジャースポット 愛媛県内

    こま子

  2. 3570view

    2017年7月8日~開催!「ジブリの動画家 近藤勝也展」

    トレンド ライフ

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 3524view

    今しかない可愛さを写真に。ニューボーンフォトが撮れる愛媛のスタジオ5選

    トレンド ライフ

    shiro.

  4. 1749view

    シーサイドカーニバルバレンタイン大作戦で真心こめたハンドメイドを

    ライフ 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 3148view

    松山市堀之内・城山公園でピクニックを楽しもう♪便利なグッズ貸出サービスをご紹介

    トレンド ライフ

    マリーK

  6. 3920view

    松山市「HAIKU BAR(俳句バー)」で俳句とお酒を楽しむ

    ライフ 愛媛県情報

    ハッピー

この記事を書いた人: 内子っこ
愛媛県喜多郡出身、今は大阪に住んでいます。内子の道の駅「からり」が大好きで、学生時代は毎週行きました。今も愛媛に帰れば必ずからりには行きます。 愛媛のことを沢山知ってほしいので、分かりやすくお伝えできるよう頑張ります♪写真はとべ動物園です!
PAGE TOP