ライフ

  • トレンド
  • 健康
  • 恋愛
  • 愛媛県情報
  • 美容

大切なあの人に、愛媛の人気お歳暮特集

トレンド ライフ

2799view

今年のお歳暮はもうお決まりですか?
「まだ決まっていない!」という方に、大切な人に贈りたい愛媛のお歳暮を5つご紹介します♪
ぜひお歳暮選びの参考にしてみてくださいね♡

※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。

紅まどんな

愛媛産のお歳暮なら柑橘は鉄板中の鉄板。中でもまるでゼリーのような食感が人気の「紅まどんな」がオススメです。
中の皮が薄いので、ミカンの薄皮を必ず取り除く派の方も、そのまま食べることができますよ。
みずみずしく甘~い紅まどんなは、これからの季節に喜ばれそうですね✨
特選Lサイズ8玉入りで4,800円(送料込み/税込)で販売されています。

 

一福百果まるごとみかん大福



出典:一福百果・清光堂 株式会社 | まるごとみかん大福

なんとこの大福、名前の通りみかんがまるごと入っているんですよ✨
甘い餡子と、みかんの甘酸っぱさが絶妙な一品。和菓子や甘いもの好きな方への贈り物にぴったりですね☆
お値段は、8個入りで4,020円(送料込み/税別)。
ちょっと変わったものを贈りたいときにいいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まるごとみかん大福8個入(一福百果清光堂)【愛媛・今治・ギフト・送料無料】 【smtb-KD】
価格:4341円(税込、送料無料) (2018/11/21時点)

 

楽天で購入

 

 

薄墨羊羹「三笑」3本入詰め合わせ



出典:三笑 – 薄墨羊羹

愛媛県で愛されている老舗の和菓子店「薄墨羊羹」。
「三笑」は、口どけの良い水ようかんと、寒天でできた錦玉羹(きんぎょくかん)が二層になった見た目にも美しい羊羹です。
お味は小豆、黒ごま、白ごまの三種類。三本セットになった詰め合わせが贈答用にオススメです。
冷蔵庫で冷やして食べるとより一層美味しく頂けますよ♪
価格は3,402円(税別)。薄墨羊羹の公式オンラインショップから購入できます。

まどんなのよろこび



出典:まどんなのよろこび(ハーフ)|みかんのことなら「のま果樹園」

のま果樹園の人気商品、紅まどんなを使用したパウンドケーキです。
パウンドケーキのしっとりとした食感と紅まどんなのぷるぷるした果汁感が味わえる贅沢な一品。
お値段は、ハーフサイズが2,500円(税込み/送料別)、レギュラーサイズが3300円(税込み/送料別)となっています。
洋菓子大好きな方へのお歳暮にいかがでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まどんなのよろこび<レギュラーサイズ>※他の商品と同梱不可
価格:3300円(税込、送料別) (2018/11/21時点)

 

楽天で購入

 

まとめ

いかがでしたか?愛媛のお歳暮特集をお届けしました♪
どれも美味しそうで迷ってしまいますが、送る相手のことを思い浮かべながら、素敵な一品を選んでみてくださいね☆

こちらの記事もオススメです

  1. 3614view

    今年は替え歌!「鬼嫁コンテスト2018」開催♪

    「鬼嫁コンテスト」って? 出典:第4回愛ある鬼嫁コンテストの参加者募集について - 鬼北町ホームページ このコンテス…

    トレンド ライフ

    内子っこ

  2. 7519view

    愛媛県と高知の県境!「四国カルスト」に行ってみた♪

    四国カルスト 四国カルストへのドライブコースは、山道が狭く、カーブが多いため運転が難しいと言われています。 途中、落石が…

    レジャースポット 愛媛県内 愛媛近郊

    乾燥剤

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 4089view

    お中元やお歳暮にもおすすすめ。日本の香りのトイレットペーパー

    トレンド ライフ

    内子っこ

  2. 4118view

    愛媛の夫婦の「結婚満足度」は普通?QQMとHQから見る愛媛

    ライフ 恋愛 愛媛県情報

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 3993view

    ナショナルサイクルルート制定へ!サイクリストの聖地「しまなみ海道」の魅力

    トレンド ライフ

    内子っこ

  4. 3232view

    鬼は外!節分に付き合っている彼氏と別れる方法

    トレンド ライフ 恋愛

    miho.

  5. 5001view

    花粉症対策やダイエットにも期待?幻のお茶「石鎚黒茶」

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

  6. 5258view

    愛媛で乗馬できる場所があるのを知っていますか?

    ライフ 健康

    DO?GO!愛媛編集部

この記事を書いた人: 律香
こんにちは!この頃みきゃんにハマっている律香です ライターネームの由来は、正岡子規の妹です♪ 大学時代のフリーペーパー編集部の経験を生かして、愛媛の魅力をたっぷりと皆さまにお伝えしていきたいです☆よろしくお願いします🍊
PAGE TOP