※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
12月のクリスマス直前によく、「市街地でサンタクロースの行列・大行進を見かける!」という方は多いですよね。
実はこのイベント、単なる“クリスマスの雰囲気だけを味わう”といったイベントではありませんよ。
松山市内を歩くサンタクロースの大群、実は隠れざる秘密があったんです。
サンタクロースの行列の正体は「サンタ・チャレンジ」
すっかりとマラソンブームになった昨今、愛媛マラソンも大盛況。
「愛媛マラソンを走ったことがある」という方から、「マラソンを沿道で応援したことがある」という方まで、もはやマラソンは日常にある一つの行為として認知されてきていますよね。
マラソンを応援するときに、「がんばれ!」と言われれば、ランナーの皆様は元気になれるといわれます。
また逆に、ランナー側から沿道の応援の方々に「ありがとう!」と返すことで、見知らぬ方と気持ちの交換ができるのが“マラソンの醍醐味”というランナーも多いんです。
そんな「ありがとう」の気持ちを込めて、サンタクロースの格好をして障害を持った方にプレゼントを届けるという企画が、この「サンタ・チャレンジ」なんです。
サンタチャレンジのタイトルの由来
「チャレンジド」 (challenged) は英語で障がい者のことを表す新語。挑戦という使命や課題、そのチャンスや資格を与えられた人だそうです。
このイベントが何かに「チャレンジ」する“キッカケ”になればいいな。という想いから、「サンタチャレンジ」の企画が生まれました。出典:サンタチャレンジ2016
小さなお子さまから学生、大人の方々まで多く参加しているサンタ・チャレンジ
ゆるキャラのみきゃんから、小さなお子さま、大人の方々まで大勢が参加するサンタ・チャレンジ。
「あのサンタクロースの行列ってなんだろう?」と思われていた方も多いのでは?
2016年の締め切りはすでに締め切られていますが、チャリティとして1,000円の参加料でイベントに誰でも参加できるようなんです。
もちろん、注意事項などは公式のHPにありますので、「来年は参加しよう!」と思われる方は、チェックしてみては?
まとめ
「ありがとう」の気持ちの交流は、クリスマスならではですよね。
いろいろな人とも交流できる機会なので、もしこれまで詳細を知らなかったという方は、2017年にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
より笑顔でクリスマスを迎えられそうですね。
(文: DO?GO!愛媛編集部)
アイキャッチ画像出典:サンタ・チャレンジ-Facebook