ヨガといえば一般的に、どういったイメージを持たれているでしょうか? “静かで、まるで座禅をくむポーズのようなイメージ”を持った方が多いかもしれませんね。
ヨガは、インドで体系化された、健康的で気分を落ち着け、自分の体や心と向き合える効果があるものなのです。
ヨガとは、そもそも「つながり」を意味していると言います。
つまり、心と体のつながりです。心と体のバランスを整えるヨガ。ヨガについて少しひもといてみましょう。
ライフ 健康
5200view
ヨガといえば一般的に、どういったイメージを持たれているでしょうか? “静かで、まるで座禅をくむポーズのようなイメージ”を持った方が多いかもしれませんね。
ヨガは、インドで体系化された、健康的で気分を落ち着け、自分の体や心と向き合える効果があるものなのです。
ヨガとは、そもそも「つながり」を意味していると言います。
つまり、心と体のつながりです。心と体のバランスを整えるヨガ。ヨガについて少しひもといてみましょう。
※ 本記事にはプロモーションを含む場合があります。
松山にあるヨガ教室。それは、松山ヨーガ・サークルです。
ここでは、呼吸に合わせて体のポーズをとっていきます。
「ヨガは体験したことがないから不安」という方も、安心できますよ。流れる音楽に合わせて体のポーズをゆっくりととっていくだけで、時間の流れがスローで穏やかに感じられます。
心も体も軽くなり、体の不調もリセットしてくれますよ。
ヨガには、朝ヨガ・ホットヨガなどいろいろなヨガがあるんです。
また、ヨガのポーズもいろいろあり、赤ちゃんのポーズやテーブルのポーズ、死体のポーズなどがあります。
松山の千舟町のヨガ教室では、このようにいろいろなポーズをとっていき、きちんと指導もしてくれオススメ。
初心者や久々の方のためには、5つくらいのポーズをゆっくりととっていきます。
ヨガには、柔軟性を上げる効果や、ダイエットの効果、リラックスの効果、また、身体から老廃物を出す若返り効果などがあり、女性にとっては嬉しい効果が盛りだくさんですよね。
また、ヨガは体のみならず精神的にも非常に効果があるんです。
脳の活性化もはかれますし、気分も上向きになります。そして、身体の歪みの改善や、体型の引き締まりを感じることもできますよ。
また、ヨガサークルに通いだして肩こりも楽になった、身体が柔らかくなった、いらいらすることがなくなった、雑音も気にならず楽しく行う事ができたと、さまざまな感想や意見も多いんです。
このように、ヨガには、いろいろな効能があり、継続していくことで、免疫力も高めてくれる効果もありますよ。
松山ヨーガ・サークルでは、ヨガだけではなく、瞑想も行っています。
現代のストレス社会の中、「心は変わる、生き方が変わる」と題し、心を安定させるため、瞑想特別クラスを設けています。
日々目まぐるしく日常がすぎていく中で、少し立ち止まって自分の心の中をのぞいてみませんか? きっと、瞑想をおこなうと、部屋の静けさの中、自分という一人の人間の心にすむいろいろな感情があふれてきます。
その感情と少しずつ向きあっていくことで、自分自身を知ることができ、普段のストレスからも開放されそうですよね。
日常生活に追われて、一度落ち着きを取り戻したい方や自分を見つめなおしたい方も多いですよね。
そんな方におすすめなのが、松山の、千舟町にあるヨガ教室。
先生が、ゆっくりと体のポーズを教えてくださるので、その声に合わせて体を動かしていきます。落ち着いた空間で目を閉じて、精神を集中させます。そうすると、一瞬時間がとまったかのような気分になれるんです。
そして、ずっと今まで動いていた日常を忘れるくらいの静けさに包まれます。一気に集中力も高まり、この時、一度、精神をリセットさせることができる効果もあります。
ストレス社会だからこそ、頭の中をリセットしてくれる「ヨガ」を日常に取り入れていきたいですよね。
松山の千舟町のヨガ教室では、障害を持った方・外国の方・年齢・性別も問いませんので、初めての方でも安心できますよね。
だれでも気軽に参加することができ、仕事帰り、夜間になっても開いているのがうれしいポイント。
ヨガマットも貸していただけるので、楽な服装とペットボトル1本で、お手軽に通えるのも女性にはうれしいですよね。費用は1回1500円と、お財布にも優しいんです。
またヨガは、ホルモンバランスを整える効果があるので、女性特有の症状の緩和も期待できます。
姿勢がよくなり、脂肪のつきにくい身体にもなりますよ。みなさん、一度、外に向かって動いていた心を、自分の内面に向けて、日常を忘れて、静かな空間で心を穏やかにしてみませんか?
(記事内画像はイメージです)
この記事が気に入ったらいいね!しよう
DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします