グルメ

  • カフェ
  • スイーツ
  • ディナー
  • パン屋
  • ランチ
  • 愛媛のご当地

鯛尽くし!宇和島を応援できる「鯛たべようBOX」

グルメ

3906view

養殖生産量日本一を誇る愛媛県宇和島市の「鯛」。

そんな宇和島の鯛が今、コロナの影響でピンチに陥っているんです。

今回は養殖真鯛の産地を救う企画をご紹介します。

「#鯛たべよう」で宇和島の鯛を応援!



出典:#鯛たべようBOX Bセット(冷凍) – 愛媛産直 ひめの郷

宇和島市は言わずと知れた養殖鯛の名産地。

ぷりっぷりの鯛の身に出汁醤油と卵を絡めて、ほかほかの炊きたてご飯に乗せて食べる郷土料理「鯛めし」も有名ですよね。

実は今、そんな鯛にコロナの影響が及んでいるんです。全国的に流通がストップし、消費が落ち込む事態に。

この問題をなんとかしようと、宇和島市と市内7つの事業者が企画したのが「#鯛たべようキャンペーン」です。

様々な企画で鯛の消費を促し、宇和島を盛り上げようとしているんですよ。

注目は買って応援できる「鯛たべようBOX」。美味しい宇和島産の鯛を味わい尽くせるスペシャルな詰め合わせです。

常温セット、冷凍セットの2種類があり、どちらも3,000円(送料別)。2020年7月9日~8月31日までの期間限定販売です。

さらに、BOXの売り上げの一部は、宇和島市内で運営する「子ども食堂」への支援金として寄付されます。産地の応援だけでなく、地域問題の解決にもつながるんです。

鯛たべようBOX☆常温セット☆

常温セットには「炊き込み 鯛めしの素」をメインに全5種類が入っています。



出典:炊き込み 鯛めしの素 – 愛媛産直 ひめの郷

鯛の香ばしい風味が楽しめる「炊き込み 鯛めしの素」



出典:株式会社島原本舗 鯛媛カレー 3食(180g×3) フジネットショップ

出汁に鯛のアラつかった「鯛媛カレー」。
宇和島水産高校と共同で開発した商品で、柔らかく煮たカマ入り。骨まで食べられます。



出典:FOOD TABLE in JAPAN 2020

「真鯛のドレッシング」はサラダにかけてお手軽に鯛が食べられるドレッシング。
パスタなどにも合う“食べるシーフードドレッシング”です。



出典:「おみそ鯛」(えひめ風) | 愛媛の名物通販FMマルシェ

真鯛の身を使った「おみそ鯛」。
そのままご飯にのっけても、お湯を注いでスープにしても美味しいですよ。
焼き梅、麦味噌、あわせ味噌の3種類があり、いずれか1つがランダムで入っています。



出典:めで鯛だし-Amazon

丁寧に出汁をとった「めで鯛だし」。
小さなカップに入っていて、味噌汁にお茶漬けにと、手軽に使えます。

鯛たべようBOX☆冷凍セット☆

冷凍セットは、全6種類。
おかずメニューが豊富なので、家庭でのご飯にプラス一品できて便利ですよ♪



出典:おうちdeカフェごはんシリーズ「真鯛の中華ねぎソース」 – 宇和海とれとれ旬の味覚

袋のままレンジでチンして食べることができる「レンジDEカフェごはん」。
「バジルソース」、「トマトソース」、「ベシャメルソース」、「中華葱ソース」の4種類からランダムで1つが入っています。



出典:お取り寄せ商品|かどやグループ

創業60年以上の老舗「かどや」の「宇和島鯛めし」。
お店の味を自宅で楽しめます。

焼き鯛の香ばしさと麦味噌の深い甘みを楽しめる「鯛みそ」。
こちらはチューブタイプで、スプーンも不要。手軽に使えます。

鯛めしを洋風にアレンジした「洋風アクアパッツァ鯛めし」。
ひとりごはんにちょうどいいサイズです。

鯛の身などを混ぜ込んだ「鯛めしおにぎり」は、出汁がしみて贅沢な味わい。

宇和島の真鯛と特製ごまだれの「鯛茶漬け」。
こちらも鯛の身がついていますが、鯛めしとはまた違った美味しさです。

SNSやふるさと納税でも応援!

「#鯛たべようBOXが注文できないけど宇和島を応援したい」という方は、SNSで「#鯛たべよう」をつけて鯛の写真をアップ。

投稿内容は制限がないので、近くのスーパーで買った宇和島産鯛の写真でも、鯛料理の写真でも、鯛を釣ったときの写真でもOKなんです。

宇和島産鯛をたくさんの人に知ってもらうことが、産地を救うことにつながります。

また、宇和島市のふるさと納税返礼品も鯛が充実!

産地応援特集ページで宇和島産養殖真鯛が味わえる返礼品が紹介されています。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

ふるさと納税返礼品を見る

まとめ

このほか県内外の量販店などで、鯛の販売促進キャンペーンも開催中。

お近くのスーパーで鯛を買って料理したり、鯛たべようBOXを購入して宇和島市を盛り上げましょう♪

こちらの記事もオススメです

  1. 3900view

    飲食店や宿泊施設を応援!鬼北町で 食べて泊まって楽しめるキャンペーン開催中

    鬼の町の食めぐり♪スタンプラリー 出典:「”飲食店応援” 鬼のまちの食めぐり♪スタンプラリー 」が始まります! - 鬼北町…

    レジャースポット 愛媛県内

    内子っこ

  2. 4112view

    大洲城に泊まる!? NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町

    大洲城に泊まれるって本当? 大洲城に宿泊できるのは、「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」の「キャッスルステイプラン」。 …

    レジャースポット 愛媛県内

    内子っこ

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3381view

    愛媛には珍しい魚介類がたくさん!絶品おすすめ海の幸4選

    グルメ

    ミント

  2. 4148view

    愛媛の新ブランド!「愛媛あかね和牛」ってどんなお肉?

    グルメ 愛媛のご当地

    ハッピー

  3. 3197view

    生後6か月以上から食べられる和菓子「おやおやようかん」

    グルメ スイーツ

    内子っこ

  4. 4687view

    ボリューム満点!R,Greaser’s(グリーサーズ)のハンバーガー

    グルメ ランチ

    乾燥剤

  5. 8803view

    お土産に最適!愛媛の知られざる銘菓「よし乃餅」って?

    グルメ 愛媛のご当地

    乾燥剤

  6. 5883view

    東京の人気チーズケーキ店が松山に!「ODEON TSUBAKI 104」オープン!

    グルメ スイーツ

    ミント

この記事を書いた人: 内子っこ
愛媛県喜多郡出身、今は大阪に住んでいます。内子の道の駅「からり」が大好きで、学生時代は毎週行きました。今も愛媛に帰れば必ずからりには行きます。 愛媛のことを沢山知ってほしいので、分かりやすくお伝えできるよう頑張ります♪写真はとべ動物園です!
PAGE TOP