レジャースポット

  • しまなみ
  • 愛媛県内
  • 愛媛近郊
  • 温泉

隠れた秘境!愛媛の秘湯の紹介

レジャースポット 温泉

6200view

愛媛には道後温泉をはじめとして有名な温泉地が多くあります。今回は中でもあまり知られていない秘湯の穴場温泉をご紹介!

とっても気持ちの良い温泉で、美しい自然に囲まれた「秘湯」から、太陽熱を利用した温泉宿泊施設併用のおすすめの「秘湯」を厳選・3つご紹介です。

愛媛県宇和島 祓川温泉

haraigawa onsen
出典:愛媛 南予にきさいや!さん

豊かな自然に包まれてひっそりと佇む温泉「祓川温泉」。

中浴場と家族風呂が5つあり、ロッジ風の離れのよう造られています。

風呂場は温泉地らしく、ほのかに独特の硫黄の香りが漂います。トロリとした良質のお湯は湯船だけではなく、すべての蛇口からたっぷりと贅沢な源泉かけ流しのお湯がでてくる素晴らしい温泉なんです。

家族風呂の窓を開ければ山々の美しい景色と、山間を吹きわたるとても心地良い風が入ってきて、なんともいえない極楽な気分に🎵

赤い屋根がかわいいログハウス調の外観も女性が好む素敵な造りです。

住所:宇和島市津島町槙川203-1
電話番号:0895-36-0333

愛媛県大洲市 小藪温泉

oyabu onsen
出典:トリップアドバイザーさん

山間の静かな温泉「小藪温泉」。

近郷の人々に利用されてきた温泉であることから観光地化はされていませんが、愛媛県の中でも古くから「湯治場」として活躍していました。

無色無臭透明なアルカリ性単純泉の霊泉として、1876年温泉を開業した老舗の温泉です。

欄干付きの回り廊下が巡らせてある木造の三階建ての本館は、文化財登録もされている素晴らしい風情のある建物。

お湯の効能はリューマチ、神経痛、皮ふ病、不眠に効果あり、とされていますよ。女性にはうれしい美肌の湯としても知られているんです。

住所:大洲市肱川町宇和川1433
電話番号:0893-34-2007

愛媛県喜多郡 龍王温泉

ryuou onsen
出典:全国温泉ガイドさん

県下一の泉質で、“肌ざわりがとてもよいお湯”と言われる「愛媛県喜多郡の龍王温泉」。内子駅からタクシーで5分の場所にあります。

福祉施設と併設していて、誰でも利用できる公共の温泉宿泊施設となっていますよ♪ 宿泊もできるので、のんびりゆったりできるのもうれしいところ。

含有成分が少なく刺激が弱いのが特徴で、赤ちゃんからお年寄りまで入浴できる泉質なのも魅力なんです!

アルカリ性の温泉なのでお肌がツルツル感のあるお湯ですよ。 温泉は太陽熱を利用して沸かされているエコな温泉。

効能は、運動機能障害、リウマチ、神経痛などあるようです❗

住所:喜多郡内子町五十崎
電話番号:0893-44-4057

まとめ

いかがでしたか? 愛媛県の中にはたくさんの有名温泉地がありますが、秘湯と言われる温泉地にはまだまだ素晴らしい気持ちの良いお湯があり、心身ともに温泉に入ることで日頃の疲れをいやすことができますよ♪

ぜひ、一度足を運んでみて、“秘境の秘湯”で心身ともに癒やされてきてください。



こちらの記事もオススメです

  1. 5136view

    女子も飲みやすい愛媛の地酒の紹介4選

    男性はもちろん女性にも好評な「伊予の女酒」 世界中の和食ブームの影響で日本酒がワイングラスで飲まれるようになり、より一層女…

    ライフ 愛媛県情報

    宮竹 由美

  2. 3702view

    冬の絶景!白糸の滝で凍った滝を知っていますか?

    本格アウトドア顔負けの絶景を気軽に見に行ける! 「凍った滝」は他でも見ることはできますが、通常、それらを見に行こうと思うと…

    レジャースポット 愛媛県内

    DO?GO!愛媛編集部

oyabu onsenoyabu onsen

この記事が気に入ったらいいね!しよう

DO?GO!愛媛の最新記事をお届けします

関連記事

  1. 3581view

    秋の味覚に舌鼓♪「久万高原秋の収穫祭」

    レジャースポット 愛媛県内

    DO?GO!愛媛編集部

  2. 2780view

    「大街道ハンドメイドマーケット」がGWに開催!注目作家さんを事前チェック♪

    レジャースポット 愛媛県内

    DO?GO!愛媛編集部

  3. 7456view

    とべ動物園は道後動物園だった!?

    レジャースポット 愛媛県内

    キティ

  4. 2200view

    中予のおすすめ温泉3選

    レジャースポット

    DO?GO!愛媛編集部

  5. 1933view

    【愛媛・クリスマスデート】12月に行われるイルミネーションの施設をご紹介!

    ライフ レジャースポット 恋愛

    内子っこ

  6. 2872view

    【愛媛・大洲の鵜飼いが7月1日解禁】松山から60分!日本の伝統や文化に触れてみませんか?

    レジャースポット 愛媛のご当地

    ミント

この記事を書いた人: DO?GO!愛媛編集部
愛媛の最先端の情報を発する「DO?GO!愛媛」の編集部一同です。 愛媛に関する楽しいこと・お役立ち情報など、お届けしていきます♪
PAGE TOP